~ Ba.せきたくの『だから日常』 ~ -41ページ目

~ Ba.せきたくの『だから日常』 ~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

我々、9月19日に検見川の海でライブする事になりました。

夏に、海で!です。


デブなのに、です。


海をバックに、夏の太陽を目いっぱいに浴びて、演奏するようです。
デブなのに。



でも、俺は、デブはデブでも、イケてるデブだから、海が似合うでしょう。きっと。

バンド名だって、俺があげたのは『幕張ベイシティボーイズ』だかんね。即却下でしたが。

家から歩いて10分の場所に住んでるしね。
20年は行ってないと思うけど。


ようするに、暇だったら是非!って事で(^O^)/

http://blog.goo.ne.jp/umipasta/e/154911200c38fda81b602f3fba43d407
福岡には、しょっ中行っているわけでございますが、私はと言うと、福岡空港とHotelのある赤坂駅の往復位しかしない訳でございます。

そんな中、福岡には『ナカス』と言う、日本の未来を担う青少年にとって大変に悪影響を与えるエリアがあると言う事で、何やら、関東人や他エリアから福岡に入る大人は、この『ナカス』と言うエリアをパトロールしなければいけないらしいのです。

わたくし、まだパトロールしてないんです。

いやぁ、関東人として、恥ずかしい限りでございます。

次回は、しっかりパトロールせねば!と思っております。
いま、まさに福岡空港発の待合をしておるわけですが、ぐっさんらしき人が『ゴルゴ13』を立ち読みしております。
何ヶ月か毎に福岡に来ている訳です。

昨日の11時半羽田発、本日の9時半福岡発の一泊で、今回も福岡へ。

そしたら、昨日、羽田空港に、タレントで歌手のYOUさんと、タレントで歌手で吉本芸人の藤井隆さんが私の前にいました。

『やっべぇ!YOUと藤井隆だ!』と胸が踊りましたが、ミーハーだと思われるといけないので、超普通にしましたよ。

撮影か、何かなのかな~と思ったのですが、周りにスタッフさんらしき人がいなかったので、不倫だと思います。なんちって。

YOUさんは、カッスカスの声で大声で話してましたよ。
何か『もえ~』な感じかなあと思って、内緒にしてましたが、

実はわたし、『ゆうこりん』が、好きです。

きゃー言っちゃったあ!恥ずかしい!

ps.バシさん、コメントありがとう!

次の河童の日は、私も是非!誘ってください。

その後は、私の自慢のオニギリさんを…ムフフ。

あっ!こりゃ失礼!
「関ちゃん、社長なんだから(正確には法人じゃないから、社長じゃないけど)もっと豪快にイかないと!俺なんて、電車はグリーン車にしか乗らないし、飯だってアレだよ!?トンカツ、焼肉、寿司!
社長なんて、みんなそうだよ!?トンカツと焼肉と寿司しか食べないんだから。」

(なるほど、そうだっのかぁ)

と、いう訳で、私最近は寿司ばっかり食ってます。

スシローだがね。
(しかも、9枚までだがね。)
どうやら、コノ夏の暑さは9月の末くらいまで続くとか何とか・・・。







・・・ごめん。





先に謝っておくが、もしかしたら、俺に対する女どもの『熱』視線によるものかも知れない。はっはっは!



・・・でも、だとしたら、だとしたらですよ?明智君。
あと、7年は猛暑が続くね!







・・・なんであと7年かって?







40歳くらいになったら、流石の俺も、10代の嫁を貰ってるだろ?







・・・え?キモイ?
以前、西千葉のアイドルこと松尾氏が「ワンピースにはまってしまった」的な日記を書いていた。

私は、「西千葉のアイドルほどの人間が、そんな子供だましに何を・・・」と思って鼻で笑っていたわけですが、最近、あまりにも取引会社のひと達との会話の中に『ワンピース』が出てくるので、こんなに人気が有るなら、これも『営業』と思って、読んでみましたよ。



・・・どうせアレだろ?
集英社『得意』の7人で冒険をする物語で、いつでも終われる系の感動冒険活劇だろ?
集英社の『さぁ感動してください!』って手口、俺にはバレバレだぜ!

・・・なんて読み始めたわけです。







・・・。

・・・・・。

・・・・・・・・グス。




「ナミガ、ココロヲヒライタ・・・」

「タノムルフィー、ヤッツケテヤッテクレ!!」




俺は、感動したよ!激しく感動したよ!

ちっくしょー!分かってるんだよ!集英社のやり方にはよ!!
でも、どうにも感動が止まらねぇんだよ!



ルフィーがロマンチックくれるんだよ!!!!



気づいたら、最新刊まで読破。






くそ~!大人になって忘れかけてた大切なもの、思い出しちまったぜ!






ワンピースさん、

くそお世話になりました!!!!




■バシさん、コメント有難う!

一人の時間が出来たら、俺が、『ロマンチック』あげるぜ!(キラ~ン)
俺はいつでも夏休みだしな!
まだ30代も『ルーキー』ですが、頑張るのは、まさに『ナウ』なんじゃねぇの!?
劇的に人生変えるなら、『ナウ』なんじゃねぇの!?って。



「人生、30代、40代が勝負だろ!?」って話です。



「おいおい、適当な事言いやがって・・・」とは思いながらも、何だか、説得力のある話しだなぁと思いました。

あるテレビ番組で、島田しんすけさんが話していた事です。
彼の事が、好きとか嫌いとか言う低次元の話は別として、今を頑張ろうって
気持ちになった話しです。

--------------------------------------------------------------------------------

(人生は)ドラマと一緒やで
始まって10分ぐらいが10歳
まだなんや、わからへん。
20分(20歳)ぐらいたつと物語が見えてくる。
劇的に変化するのは
ドラマというのは35分から40分。
35歳から40歳の間に人生ちゅうのは劇的に変化がおこる。
人間も30歳から40歳はしっかり生きな、
自分の人生のドラマは変わらへんな。


--------------------------------------------------------------------------------

まだまだ青春真っ只中だな!!
頑張れ!俺!
ちくしょう!腹痛い!
下痢するまで食ってやった!バケツ抱えて食った。
腹痛くなった。1/5でな!

こんなの10年前の俺なら、中途でやめなかった筈。
でも、30を過ぎた俺は、1/5も食えずにギブアップ。

「気持ちが強ければ何でも出来た20代から、気持ちだけではどうにもならない30代に突入した」んだと言う事を、身をもって感じた。32歳と8ヶ月の今日今の今。





<<今夜の名言>>

ゴキゲンだぜ、すばらしい夜だ。
ここには平和がいっぱいだ。

でも世界中を見渡すと戦争も紛争も、テロや飢えている子供達もいっぱいだ。

どうしてみんな仲良くできないんだろう?
みんなに聞きたいことがあるんだ。


・・・愛し合ってるかい?

(日本武道館 完全復活際より 忌野清志郎さん)