~ Ba.せきたくの『だから日常』 ~ -40ページ目

~ Ba.せきたくの『だから日常』 ~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





・・・先輩が。

で、銀座まで行ってまいりました。

いろいろ大変な事もあった二人ではあったようです。
でも、だからこそ、なのでしょうか・・・
とっても幸せそうで、何より何より。




さて、先輩の結婚式という事ではあるのですが、もしかしたら、私の結婚相手が居るかもしれないので、普段は着ないピンクのシャツに、ブランド物のネクタイ。髪の毛にあぶらだって塗っちゃいました。

家を出るときには、首に脇に手首に乳首に、女性人気ナンバー1のブルガリプールオムをぶっかけて行きましたよ。

で、ついたら、それこそ10年ぶりの大学の先輩やら何やら。
体型こそ、おっさんになっていたわけですが、話してみると、みんな変わらんのだよ。
で、話が盛り上がっちゃって、私の結婚相手を探すというミッションは未遂で終わりました。

その後、何次会か分からんが、朝までガッツリ飲むわけだと思いますが、何せ仕事仕事で、お先しました(泣)



でも、あれだなぁ、今日いた先輩達と、また一緒に飲みたいね。

12月、忘年会とか誰か企画しないかなぁ・・・
って、人任せ。
・・・えっ?何が?






いやね。以前お付き合いしていた方や、前職場の後輩のコとか、お取引先の女性担当さんとかetc・・・。

俺の知ってる既婚者の女の人、みんな超幸せそうなんだもん!!

つうか、なんで俺と結婚してくれないのよ!!え~ん!!





2ヵ月後の俺の誕生日には、何も言わずに、超豪華なディナーとか手作りしててさ。
子どもの誕生日とか手作りのケーキとかあって、みんなニッコニコで。

毎日お弁当とか作ってくれてさ、手紙とか入ってるわけ。
「定年の頃には、もっともっと美味しいお弁当になってるよ。まだまだ美味しいか分からないけどゴメンネ」とか書いてあってさ。


いやぁ、そろそろ結婚すっかな?


・・・えっ?何が?
もう何年振りだろう、週末のセンター街。

お世話になってるお客様と、商談を兼ねて、居酒屋へ。

終電に間に合うようにしめたので、23時50分位だったかなぁ。
で、駅に向かうと、すげー人いんの!
渋谷駅前に!

驚いたよ。俺は!

千葉県の総人口位が、渋谷駅前に集まってたよ。ホントだよ!

みんな、もう帰れないから、朝まで生ビールなんだろうな~。

で、渋谷から半蔵門線で、錦糸町。
で、終電だから各駅停車に乗ってるんだけど、稲毛まで、すげー遠いわ。

まだつかねぇのf^_^;)
気がつけば、もう上期が終わり、本日から下期がはじまるわけですね。

ココ最近は、ホントにありがたい事に、『アサロク』まで仕事しています。
忙しくさせて頂いております。

上期を振り返ってみると、忙しいけど、私はとっても幸せだと思いました。

何だかんだで、求人の仕事もお仏壇の仕事も、好きだし、お客さんのことがホントに好き。
東北から九州までお客さんが居るわけだけど、どのお客さんもホントに良い人ばかり。
個人事業として、ひとりで仕事しているから、色々ご迷惑を掛けることも多いけど、それでもお仕事をくれる。
ホントにありがたい。

良いお客さんばかりで、好きな仕事をしていて、そんでご飯が食べられてる。
こんな凄い事って無いと思うんだよね。

私はホントに幸せだ。
「西千葉から、ハッピーをお届けに参りました。」

そうです。昨日は、西千葉の元アイドルで、今や、西千葉発の歌う坂本龍馬こと、松尾君のライブでした。

たくさん、勉強になる事があったなあ。

楽しかったな~。

また、いつかみたいに、一緒にやりたいなあ、と思いました。




帰りに、松尾君とANGAの関店長と三人で、来月飲み会をする事を約束して帰って来ました。

楽しみだなあ\(^o^)/
皆さん地震です!

白ひげが怒ったのかもしれません!
明日、千葉に、居酒屋てっぺんの大嶋啓介大先生が講演に来るらしい!

うお~!!行きたい!めちゃめちゃ行きたい!

1000円で講演が聞けるらしい!

うお~!!行きたい!叱って欲しい!

「このちんぽこ野郎!でも、お前、頑張ってるよな。」

とか言われてぇ!

月末でめちゃくちゃ忙しいんだよなぁ。
行けるかなぁ・・・。
デジカメ買ったぜ!
前の会社居た時に、会社のデジカメを失くしてしまい(後日見つかったので返しましたが)、責任を感じて、仕事用に購入したのが、3年くらい前でしょうか。

それから、ずっと使っていたのですが、仕事で使うのは居酒屋さんとかが多くて、暗いわけ。
そしたら、すっごいぶれちゃったりするわけ。
で、ずっと悩んでたんだけど、起業したばっかだったのもあって、仕事上Mustで必要とはいえ、中々買えなかったんだよね。

で、今年入ったくらいから、充電器が壊れちゃって、で、一念発起!買ってしまおう!と。

居酒屋さんみたいな暗いトコでもぶれないヤツを、色々インターネッツで調べたら『Canon Ixy30S』たら言うのがいいらしい。

そんで、コジマ電気さんに行って、店員さんに聞いてみたら、やっぱりコレがお勧めとの事、しかも、CMでオダギリジョーさんが起用されているとの事。

幕張のオダギリジョーと呼ばれていた私にとって、ぴったりではないか!?と思って、『家に帰ってから』楽天で購入(コジマ電気さんごめん!)。

で、どうかと言うと・・・


めちゃめちゃ綺麗に撮れる!

満足度高いですよ!これは!



という事で、日記を見てくれている方で、そろそろ求人を考えている方、新しいデジカメを持っていくので、この機会に是非!
昨日は、我が地元である、検見川の浜でイベントライブでした。

来る千葉国体へ向けて、ビーチクリーンをしたり、セイリング選手へ向けて応援メッセージを送ったりするイベントのいっかんだったようです。

そんな志の高いイベントに我々が出演していいものかといささか不安ではありましたが、主催者さんも喜んでくれたようで良かったです。

さて、昨日は、暦上は初秋にも関わらず、30度越える暑さだったそうで…

そんな中、ライブに来てくれたたくさんの方、本当にありがとうございました!

何か買ってあげたいと思っていますが、思い浮かばないので、逆に何か買ってください。げへへ

我々としては、本当に久しぶりの野外だったので、色々大変なとこもあったけど、眼前に広がる海がキラキラしてて、本当にきれいでした。

主催者さん、呼んでいただき、ありがとうございました。ぺこり

また、呼んで下さい。ぺこり



共演者の方々、色々ヘルプ助かりますた。

また一緒にやりましょう!



そういえば、そのライブで、また新しい出会いがありましたよ。

何やら、学生に向けた教育DVDを作ってらっしゃる先生なのですが、僕らのライブを観て、そのDVDのイメージソングを作ってくれないか、と言うお話で、お名刺を頂いて。

う~む、中々難しそうなテーマじゃのう。
と、思ったけど、よく考えたら、俺、曲つくんないんだった。えへ


まあ、やんややんや言っておりますが、次は10月16日にライブを予定してますよ。

来れる方は是非!
読書の秋でしょ、食欲の秋だし、芸術も秋だよな。
睡眠も秋なのか?という事は、性欲も秋?

あっ、そういえば、アンジェラもアキだ。

あれ?『はるな』はなんだっけ?ってあれは愛か・・・




少し涼しくなって参りました。
秋の訪れでしょうか。


9/19は、検見川の浜で我々、何やらライブ致します。
14:30位に出番の予定です。
もし、お時間があるようなら是非是非!