今日でお盆休みも終わり。
休みの最終日はゆっくりご飯でもと、ある程度の覚悟をして、『日曜昼のシタール』へ。
12:50に行くと、まあ、いい感じの行列。
「どの位待ちますか?」
「そうですね…。14:30位かと…。」
(どうせ家にいてもTV観るだけだろうから。車でTVでも観て待つかな。)
っつーことで、車で待って、
…14:30
…15:00
…15:30
…ん?
お店の中に入れたのが、15:50!!!
まぁ3時間待ちだったよね。
いや、美味しかったんだよ。
…でも、日曜日の昼は、3時間待ちの覚悟が必要だよね。
朝、エアコン工事の時に、いっぺー蚊が入ったもんだから、蚊取り線香を買った。
シタールの待ち時間に、いかにも地元の生活雑貨屋さんってとこで。
ウサギさんの陶器の入れ物。かわいい。うふふ。