初めての挑戦で | 無門会空手のブログ

初めての挑戦で

無門会空手のブログ


鈴木賢君は、水曜から始まったこの運動、休んでいたので、今日が始めてなので、最初とまどっていたのですが、少しずつできるようになってきました。このやや高い運動に、小学1,2年の子供はついてこれなくて、事務所で遊んでいました。この動きは前転の応用で、前転がうまく軽くできないと、この高い練習にはついてこれないようです。


 1,2年生の時に前転運動、後ろ回転運動、側転運動を良くやると、身体能力がよくなるようです。

 厚史君は中学2年生ですが、後ろ回転などまだやりにくそうです。慣れている子は2年生あたりからすいすいとできますから、低学年のうちに軽くですがやっておいたほうが良いように思います。



 やや不安定ですが、このあと数回やって何とかうまくできるようになりました。