masatomoの自由、気ままな囁き -10ページ目

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

師走の中からコンニチワ。
久々にまったりした午後を1人で過ごしております。


好きな音楽を少し大きめのボリュームでかけ、ちょいと甘めのコーヒーを飲みながら…



年賀状作成(遅。




さて、今年も気付けば残り4日!
わかったよ、俺わかったよ。





今年を振り返ることなく、2012年になるってね。

今年はもういいや!
振り返る時間さえ、惜しみなく2011年を楽しもうぜー。



ってことで、23日は今年最後のバンド形態でのLIVEで、心斎橋へ行って参りました。
今年は本当によくAtlantiQsにお世話になったなーw
しかしながら、来月は2回も大阪でLIVEあるし…関西のみなさま、今年はどうもありがとう&来月もヨロシクっす。



で、クリスマスがありーの、スタジオに入りーの、してたら昨日。
アコースティックスタイルでのLIVEってことで、池袋にあるDINING karlyscrumでの「Party」に呼んで頂きました!うっす!



このお店の責任者のKOM。
何を隠そう、mischefという名前?チーム?コンビ名?で、デザイナーとしても活躍しておりまして、06年くらいからthe whisperのCDジャケットや、Tシャツなども手掛けてくれてるんです。
masatomoの自由、気ままな囁き
[HALELLUJAH!!!]

masatomoの自由、気ままな囁き
[パラソル]

masatomoの自由、気ままな囁き
[SWEET DREAMS!

masatomoの自由、気ままな囁き
[HAPPY BIRTHDAY!]

masatomoの自由、気ままな囁き
[Rainbow!]


んで、久々のアコースティック。
緊張をお酒で拭いつつ…本当に気持ちがよかった。
あの場所に居て、聴いてくれたみなさまへ今一度感謝!!


そんな中、吉本芸人の「クリーーンアップ」さん、「スペシャルバージョン」さんと超意気投合w
masatomoの自由、気ままな囁き-201112281132000.jpg

いつかthe whisperのイベントにも出てもらいたいなと想った。
ジャンルは違えど、「みんなを笑顔にしたい」という最強の共通項で、お互い切磋琢磨!
うっす!!





にしても、お店が超シャレオツやったなー!
気になる方は是非一度行ってみてください★


DINING karlyscrum HP




「the whisperのmasatomoのブログみてきました!」




って言ったら安くなるとか言ってたわけじゃないけど、試しに言ってみる価値ありw?



【set list】
1.生ビール
2.生ビール
3.ジンバック
4.生ビール
5.カシスウーロン
6.ジントニック
7.ジントニック
8.ラムコーク


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
あぴっ。




完全に時間の流れが師走ってます。超早いッス!!タジタジっす!







えーっと、前回のブログ何書いたっけ?頭ん中も師走ってます。





たぶん、忘年会がどうとかこうとか…。19日の夜は、確かに忘年会に行った!んで、ひっさびさに熱燗飲んだりました。




熱燗うめー!
またブームが来ちまうよ。
熱燗飲んだら正月気分が止まらない…(´Д`)




んで、21日…あ、昨日や!
リムの誕生日ってこともあり、小さなパーティーしました。



一応、お祝いっぽくちらし寿司とか食べさせたんやけどねー。
お祝いって分かったかなー?





とにかく、早いもんでもう一年。
すくすく健康に育ってくれてありがとう。何よりです。



んで、彼が一歳ということは俺も一歳。



共に成長してこーな。







ってことで、the whisperは昨日から来春リリースするミニアルバムのレコーディング入りました!





うー、楽しみだな!





あ、明日は年内最後の心斎橋AtlantiQs!しかも、年内最後のLIVEです!





ちょいと出番は早いけど、遊べる方は是非一緒に遊ぼうぜ♪(´ε`)





ッシャー!!


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
寒サハムニダ。



おそようございます。
今日は朝もはよから免許証更新のための講習を受けてきました!




今回は何かたくさん感じることがあった。


今まで講習受けても正直「めんどだなー」とか「だりーなー」とかしか想わなかったのに、チャイルドシートだの、見せられた事故の映像が子供を巻き込んだ映像だの見せられたらいつの間にか真剣に聞いてた。




腐っても父親になったからだと思うんよね。




映像始まった途端に寝た人らに、怒りさえ覚えてしまった…。




俺、変わったなーw







ってことで、17日は高田馬場CLUB PHASEでガルフのツアーファイナルでしたー!





内容は…今回は控えます、23日もあるけんねー♪(´ε`)
ただ、久々に見に来てくれた人らもたくさん居て嬉しかったなー。




やっぱりライブハウスは「逢の巣」です。








とにかく楽し過ぎたため、打ち上げで残った俺とYOUJIは久々に始発で帰ってきましたー。


しかも、帰りの電車で2人とも寝てもーて…奇跡的に目が覚めたからよかったものの、危うく終点駅まで行っとったはず。






んで、約2時間ほどの睡眠でリムに起こされ、半分酔って寝てるような状態で1日リムと過ごしました…。






んな感じで、この間撮りましたプリプロを聴いたけど、良い感じ!レコーディング、楽しみやな★








さ、今晩は忘年会…。
あ、そういやインターネット番組「ちゃんぷるー ちゃんねる ちゃんぷ!!!!」の最新映像も今晩アップされます★






下のホームページから是非是非チェケってくださいな♪(´ε`)







うん、体調悪いドキドキドキドキ



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
よーし、風邪もだいぶ良くなったー!!あとは鼻づまりだけだな。




ダラ水が鼻鼻なんだよっ!!









そして、今はぷりぷろなぅ。



来春にリリースする曲々のレコーディグに向けて、プリプロのレコーディグしとります!
要は、下書きみたいなもんです★



やっぱり朝は声が出ませんな。






ってことで、今晩は高田馬場CLUB PHASEでGULF STREAM TRICKのツアーファイナル!久々にDuffも一緒やし楽しみやな♪(´ε`)




今日は何が飛び出すか…。
何てたってクリスマス前やもんねw




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
帰省3日目。


午後から三潴の方で「中」というラーメン屋をやってる友人と合流し、密かに気になってたラーメン屋「本田商店」へ。
masatomoの自由、気ままな囁き-201112121455000.jpg




ってか、普段ガンガンラーメン作ってても、休みの日はラーメン巡りをしよるらしい…。
ストイック過ぎるやろー(笑。






で、味はどうだったかというと…旨い!!久留米ラーメンの中では、だいぶ濃い味になるんじゃないかな?
自家製麺ってこともあって、スープとの相性が良かった!



あ、ラーメンの写真は取り損ねました、すんまへん。




★ラーメン「中」
★ラーメン「本田商店」





是非、行ってみてくださいなー。




で、腹ごしらえのあとは家族3人+母親とで買い物。
ほぼ、母と嫁さんの買い物に付き合った感じになったけど、欲しかった手帳もゲット!!
今日の夜にでもゆっくり書き込みたいなと思う次第であります。








で、夜は親兄弟みんなで行って参りました。久々に。焼き肉「汀亭」。

このお店は友達の両親が営んでる焼き肉屋で、知る人ぞ知るお店なんです。





嘘か誠か…
来る取材を一切受けないお店。
理由は「お客さんが増えたら大変になるから」との事w




まぁ、働き手が2人だけやし、子供はみんな自立しとるから、両親2人が食べていければいい!ってことなんだろうけど、まぁそういうところにこそ人が集まるんよねw



だって、肉超旨いし、タレはあっさりしてて翌日に残らず旨い(←この辺がだいぶ大人になった証…)、の割に値段も安いんやもんねー。


この日も平日に関わらず満席!



これが俺の中でのイチオシ商品、「ビールの大ジョッキ」。
masatomoの自由、気ままな囁き-2011121220360000.jpg




★焼き肉「汀亭」






久々に焼き肉食べたせいで、焼き肉スイッチに火がついてまいました…。今も、ものすんごい肉食べたい!!





やっぱさー旨いものを食べたり飲んだりするのは、生きる楽しみの一つなんよねー!


そのために頑張るw


そんな感じで酔い気分で3日目終了。




で、翌日。
関東に戻る日!
いやー、マジで早い!
まだまだやりたいこと、逢いたい人たくさんなんやけど。





で、帰る前に…。
「今年の帰省はこれで最後」って考えたところ…行くっきゃねー!ってことで、我らが炙り寿司の名店「海鮮ろうど」。



「海鮮ろうど」



今回の帰省、もやは言うことなしの悔いなしです。
ラーメン、焼き肉、寿司…王道という王道を食べ尽くしました!!




最幸!!





それから関東へ戻り次第、気持ち切り替えてスタジオへ。
いよいよ、今月から来春にリリース予定のミニアルバムのレコーディングが始まります。





旨いもん食ったし、気合い入れて年末まで突っ走るぜー!と言いたいところで、風邪ひきました。




お後が宜しいようで…。





☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
ちゃげあっす。


先日より今年最後の帰省をしとりまっす。
10日は義父の誕生日&還暦という祝い事で長崎へ。



長崎の方の家族や親戚で集まり、団らん。
本当にお世話になりっぱなしで、俺にできることなんてほぼ無いに等しい。
そんな中で、ささやかながら「名前入りの焼酎」を義弟と送らせて頂きました!!


そんで一泊させてもらい、今日はお昼頃に久留米へ。
ちょーわがまま言って、大好きな「ぐっち温泉」を昼から貸し切りにしてもらい、じーちゃん&ばーちゃんとか弟妹とかに集まってもらって、リムの生誕一周年のお祝いごと。
営業時間もさることながら、料理もだいぶお願いごとしました。
そんで、めちゃくちゃ美味しかったです!!



ほんっとに、わがまま聞いてくれてありがとうございます!
俺…一生ついて行きます!!!!

ぐっち温泉 HP





で、リム。
肝心な餅踏みでは大泣きw




そのあと、“どんな大人になるか”を子供が選ぶ物で占うというか、ちょっとした儀式があるんです。
辞書・物差し・お金・そろばん・筆・マイクを並べました。


ところ、まずは物差しを選びました!
将来は設計士?とのことです。


で、二番目に選んだのは何とマイク!
あー、それ選んだか。


周りから「やめとけー」との声が…。



結果的にお金は最後から2番目!
そこは優先的に選ぼうぜってことで、リムもお金には縁がない人生を送るんかなーw



とにかく、健康であればそれでいいと今は思う。





で、どうにか無事に終わり一旦帰宅。

せっかく久留米に帰ってきたんやから…ってことで、地元にいるときいつも髪を切ってもらってたbenchへ。ひっさびさに切ってもらったなー。


懐かしい話とか現状とかを話しつつ、さっぱり切ってもらいました!
超好青年になりました、よろしくー。



本当は久々に柳さんと飲みに行きたかったけど、今日は我慢!
今度一人で帰ってきたときは、連れまわしてもらいますw

bench HP


さー髪を黒くして、一旦は落ち着きつつ…また、パーマンになろうかねー。





ってことで、今はまったりと焼酎を飲みながら更新してまっす。
今日は懐かしい話を結構したから、なんとなく感慨深い夜です。






☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
ふぃー。


こんばんみー。



ちょいと日付経ったけど、残しておきたいと想います。

12/4@高田馬場CLUB PHASE。
【サマーソルトキック JAPAN TOUR ファイルナル】



出演時間が17:00という早い時間からのスタートにも関わらず、たくさんの人が集まってくれた。
そして、遊んでくれた!


マ・ジ・で!
楽しかったー!!
ありがとう!!!!



もちろん、出演者のメンツも本当にいいバンドばかりだったても理由の一つ。
そう、何を隠そう結構タメ年がおるんよねー。


あきらめが悪い30歳、話が合いますw


打ち上げも、2時くらいかなーと想って時計みたら4時って…。
お陰で翌日昼くらいまで普通に酔ってました!あざっす!




で、昨日とか当日のLIVE映像を見るんやけど、楽しい気持ちがまたこみ上げて…。
というか、カメラがあった場所の目の前に、バンド界でも長身を誇るであろうSPLASHのKOIKEが立っとるもんやから、LIVEの映像が始まってから終わるまで、ずーっとKOIKEが写ってて気になって仕方がないw
masatomoの自由、気ままな囁き



しかしながら、本当にSPLASH良くなったなー!
上京してすぐに仲良くなったバンドなんやけど、本当に良いバンド。



来年は結構ガッツリ絡んでいけるかな?
楽しみやー♪(´ε`)

ともあれ、主催のサーフさん、本当にありがとう&お疲れ様でした!




そんなこんなLIVEの翌日は、瀕死の状態で過ごし…んで、昨日はスタジオを中止してからのミーティング。

特にLIVEのときとかそうなんやけど、メンバーとは結構な時間を一緒に過ごす。
けど、ゆっくりと一つの物事に対してみんなで一緒に考える時間って意外とないもので、そういう意味ではかなり有意義なミーティングだったなー。
お約束通り、来春には新しいCDをリリース出来そうな感じです!!
詳しくはまた後日!!


ってな、具合いで早くLIVEしてーなー!!




あ、そんでHPにはUPしてるけど、今年最後のLIVEはアコースティック形態でのLIVEになりそうです。
何やら“飲み放題&ビュッフェあり・タップダンスあり・マジックあり・生演奏あり”という、何ともシャレオツなパーティーに参加することになりやしたー!

もちろん、俺も飲みたい!!!



ただし、完全予約制みたいなので、気になる方はお早めに☆
karlyscrumのHP




で、ホームページトップのプロモーション映像が新しくなってます☆
パソコンでしか見れないけど、どーぞ見てやってくださいなー。




そうそう!!
バンド形態でのLIVE、都内は12/17が2011年最後のLIVEとなってます。
場所はこの間と同じ高田馬場CLUB PHASE!!
是非是非遊びに来てくださいませー☆




明日は望年会!!
あー、シンタロ会もやりたいんやけどなー!!





時間と身体とお財布がおっつかんでー!!



しわっす!!!(師走)


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
っしゃー。


つい先日より、嫁はんとJr.が帰省したので久々に家に独りなんやけど…








静か過ぎる…。
静か過ぎて怖い…。








赤ちゃんって夜中にちょこちょこ起きるから、ここ数ヶ月ノンストップで7時間とか寝れた日がないとねー。



やけん、「久々に夜中起きずに寝れるぜー。」って、心の奥の底の右斜め下の柔らかい部分で微かに思ってたんやけど…



実際は絶対5時間で1回目が覚める…(_´Д`)ノ




マジでガッデム!!!








習慣って怖いねードキドキ








ってことで、今日は高田馬場CLUB PHASEでソニックブームじゃなくて、サマーソルトキックツアーのファイナルです★




特効隊長やらせて頂きます、ごめん遊ばせー!






の前に、衣装が乾いてなかったんでコインランドリー!





ただ入り時間の兼ね合いもあり、八割くらいの半乾きで終了!




LIVEしてたら乾くやろ。







って、それじゃおせーし♪(´ε`)






んなこんな、半乾きキャプテンで挑みます★




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
なんやろかー。
疲れやかー。

右目の下あたりが時折ヒクヒクなりまんねん。



疲れよねー?





気付けば11月は丸1日何もない休みなんてもんはなく、フル稼働でございました。
少し自分を誉めたいと思いますw






ってことで、今日は早めに寝まーす。






弟からいきなり届いた画像。
masatomoの自由、気ままな囁き-image001.jpg








俺に似とるらしい…(_´Д`)ノ





☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
関東、寒っ!!

怒涛の4連チャンLIVEを終え、無事神奈川へ戻りました。


つーか、完全なるアウターを持って出発したのに久留米も、天神も、長崎も、広島も暖かかった。
ほぼタンクトップにロンTで過ごしたのでありますが…神奈川に戻ってビックリ。クソ寒いし!!




いやーしかし楽しすぎた。
長崎も広島も。事細かに書くと長くなるから、手短に…。


まずは、両日とも本当に良い地元バンドばかりが一緒にやってくれたこともあり、凄く楽しませてもらった。

そんな中、前回のLIVEから今回のLIVEまで数年空いたにも関わらず、ずっと待っててくた人がいたこと。何より嬉しかった!



次はもうスパンを空けずに行きたい(行きます系)。




あ、とりあえず福岡と広島は2012年1月14日・15日で決まってます♪(´ε`)ヨロシクお願いします。




ってな具合いで打ち上げまで本当にありがとう!!



長崎の打ち上げじゃ、お酒の持ち込みオッケー的なハチャメチャな感じやったので、持参していた赤魔王を投入w
masatomoの自由、気ままな囁き-201111292322000.jpg



向かい酒やったんやけど、そんなことすっかり忘れてしまうくらい楽しかった!んで、そのあとは〆のラーメン!!
の前にコンビニ寄ったんやけど、ライブハウスの近くのコンビニが巷のツアーバンドの中で「陳列がヤバイ」と有名なんす!
masatomoの自由、気ままな囁き-201111300131000.jpg陳列鬼!




ってことでラーメン屋へ。
某有名なう○かっちゃんと同じ味を出すお店でございましたw
まぁ、酔ってるからいいんやけどね♪(´ε`)






広島でも散々お祝いしてもらい、感無量!!




なんか今回は特に。

改めて「逢」を大事にしたいと感じた4日間でした!
やっぱり、一つとして無駄な出逢いはないね。





にしてもだ、広島のLIVEの日。
リハ前にYOUJIと楽屋で真剣に話し合いをしてました。



テーマ「やけに、最近怖いと言われることについて」




例えば、


・桃色チーク
・赤いパンプス
・ラブ イズ オーバー
・君に伝えたくて




と言った曲目の、超どポップな曲を歌えば…俺とYOUJIは恐がられずに済むのではないか?…と。



真剣に。






たまたまそのとき楽屋に入ってきたバンドさんに、打ち上げでいわれました。






「2人で楽屋で歌を歌いながら話してましたよね?すごく恐かったです。」







もはや、手のうちようがありません。。。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★