十月なかば、やっとこさっとこ朝晩の冷え込みに秋を感じるとむーんです。相変わらず、ヘソもつむじも曲がっております。


 訃報。谷村新司さん死去。享年74歳。ソロ活動の実績はもちろんだけど、やっぱりアリスの名曲が懐かしい。「帰れるんだ、これでただの男に」とか、切れのある歌詞はやはり若い頃が…それを踏まえての「昴」や「階」があるわけで。


 とむーん的には、さだまさしさんとの武道館コンサートが忘れられない。武道館やら行ったことないけど、ライブ版は買ってもらい(もともと母がさだまさしファンだった)聞いたよジョイントコンサート☆


 まぁさだまさしっつー人が、三時間のコンサートのうち二時間はしゃべりでもたせる、歌手だか咄家だか分からない人。これには理由があり、中学一年生で上京したさだ少年が長崎弁を関東方言に変えたくて、落語研究会に入ったのが発端で。このおしゃべりに真っ向勝負したのが谷村さんでしたね~武道館ライブなのに、笑いの応酬でおおぼけこぼけというかなんと言うか。関西弁をまるで忘れないチンペイさん(谷村さん)とまっさん(さだ先輩)のやり取りが……


 んで、新聞に載ったよコメントが。無難な加山雄三さんの隣で「俺は信じない」と来たよさだまさし。己は鬼滅の刃の蛇柱・伊黒小芭内かとツッコミ入れたのは、とむーんだけか?


 谷村さんやさださんは、親というには近く、兄というには離れ過ぎていた。多感な十代を、共感しながら反発しながら聞いてきた。こうして誰かを惜しみながら、また見送るんだろう。



 追悼する伊黒さん。もふもふのぬいぐるみを情感込めて撮影出来ない。修行します。鏑丸君はくねくねしていて、とても素敵🐍