先日母に誘われてウェスティンホテルのビクターズでランチをいただいてきました。


JCBのポイントを使ってということで、メニューは既に決まっていました。


内容としてはこちらのコースと同等みたい。

グルマン \6,000: 前菜+スープ+メインディッシュ2品+デザート
Tuzzy Muzzy

Tuzzy Muzzy

自家製肉のテリーヌ インゲン豆、ピクルスとポルト酒のジェリー

Tuzzy Muzzy
帆立、小海老と浅利のムニエール風ココット仕立て

Tuzzy Muzzy

Tuzzy Muzzy

チキンと野菜のバスケーズ風(パプリカとトマトの煮込み料理)ココット、バターライスと共に



Tuzzy Muzzy
本日のスペシャルデザート


コーヒー または 紅茶


小菓子


ココットのお料理がメインで出てくるのは初めてだったんだけど、どれも素材の形が生かされていておいしかったぁ。


今日たまたま自由が丘の蜂の家前を通ると、「はちの日」ということに気づきました。


毎月8日は「はち(蜂)の日」ということで、この日だけの特別「はちの日餅」が販売されています。


実は8日に来れたのは初めて!これは買わないとでしょということで、早速お店に入りました。


今月は「道明寺餅」でした。


5個入りで420円。写真は撮り忘れてしまいました汗


丁度自由が丘は桜が満開。


桜の空気を家に運んでお茶と一緒においしくいただきました音譜

藤が丘に用があり、前から気になっていたハンバーガー店に行ってきました。


駅から徒歩1分の近さの cocochi  です。


私はチーズバーガー(¥1000)を注文。



Tuzzy Muzzy


チーズはグリュイエール(スイス)、モッツァレラ(イタリア)、チェダー(イギリス)、ゴーダ(オランダ)の4種類から選べるのだけど、店員さんに聞いたら、グリュイエールがお勧めとのことだったので、これにしました。


ハンバーガーには自家製ピクルス、フレンチフライ、オニオンリングがトッピングとしてつきます。


ランチタイムはお得なセットがいくつかあります。


ドリンクセット:250円

(お好きなソフトドリンクの中から選べます。アップルタイザー(500円)のみ対象外でした)


ドリンク・サラダセット:350円

(お好きなソフトドリンク+コールスローサラダ)


スープ・サラダセット:300円

(本日のスープ・サラダセット)


私はドリンクセットでロイヤルミルクティーを注文しました。


ハンバーガーは備え付けの袋に入れて食べます。


チーズの塩味もしょっぱすぎなく、お勧めのグリュイエールおいしかったです。

お肉もジューシーで、どちらかというと女性向けかなと思いました。