Marcuryに惹かれて♡ (新月)
カップは未だに小さな薔薇柄🌹が好きです。
今、好きな銘柄のVintegeに意識を入れています。
↑↑↑ 20代の時の方が余程、着物を着ていたわ。笑
またまた本腰を入れたいわねん。
♡

ちょっと写真悪いですが、
ダイヤモンド💎などは嫌いな私。
I am asking Florida's ring craftworker that is becoming exclusive anymore.
This is Macury Mist Topaz ♡













Wandaful beauty caller 💕



ベロたん。よその子が遊びに来る(笑) もう19歳。
双子の2歳、さくら2号&くるみ2号〜♡





↓野生児なのに、色々な家に行くチーちゃん♬

I am attracted to Mercury and Neptune Garden Topaz. . . now.
I wonder how beautiful it is.
Also Mystic Fire. Feeling the eyes inhaled.
#鉱物 #石
ルパン⁉️



















ちょっと面白い事があって書きたいのだけれどね…
大切な事って、書けないものね…(笑))
〜To Be Continued 〜
Sunrise ♪ (夕陽では無く…♬)
Wind came out little by little as typhoon approached. . . here.
Well, it seems likely to be able to enjoy it with a slight schedule change.
Please take care if you can't go without fail.
ちょっと、電線が入ってしまったけれど
夕陽では無くて朝陽です。
自己満足で気に入った写真は、
時間のある時にプリントしてみます。
というのは、PC画面、スマホ画面から見た感じと
全く違う場合があるからです。
えーっ?、イメージ違うやん…って感じですね。
良い場合ともうひとつの場合と。
あと、紙の質を替えてプリントするとまた違った趣きになりますね。
フィルム時代と同じで、
矢張り「紙媒体」の良さはデジタル時代だからこそのパーセンテージを占めると思うのです。
Canon 80D
Mode CA / 1/250, F6.3, ISO 100
夏から秋に変わるこの季節。
嗚呼、日にちが経つのが早いわねー^ ^
いいも悪いも無いけれど、
ボーッと時間を止めたい時がありますね。
ついこないだは藤沢・鎌倉に居たのに
もう日常に戻ってきて。。。

大阪、神戸、京都と所用が続いており、
体感的に【夏の終わり・秋の始まり】を思いますね。
裏庭には、
自然の植物も刈り取らすに残しております。
御盆前には 山百合が咲き、
8月の終わりには カクトラノオかな?の花が咲き、
秋明菊も咲いて来ております。
また、写真に収めよう。
実家の紅葉があまりに根を張っていたので、
無理に抜くと逆に可哀想で、
此方に移植するのは無理でした…(非常に残念です)
父の思い出が詰まっているようでね。^ ^
来年の準備が入ってきており、
その企画の練りこみやメンバーの調整。
大した事はしておりませんが、
まだまだ自分の理想的なイメージには仕上がらない。
うーm、共感者が必要。
そして、たまにウチにて開催する
【喫茶 ほのりあん(仮名よ)】も
知った人を基準に楽しんでおります♡





















FBやブログにはあまり時間を掛けれませんので、
またまた。。。ゆっくりした時に加筆しますね



※ 実はバルト、ロシアの写真もかなり撮りましたので
未点検のものがあり、
ゆっくり確認したいのですが、
其れこそ…時間を掛けたいですので、
年末くらいにゆっくり時間取りたいと…笑。
歩きながら時間制限も有り、ブレちゃっているのもあります。
(特に、サンクトペテルブルクのエルミタージュ内での絵画と彫刻に関しては。
人並みをよけながら、人物が入らないようにするのに苦労致しました。えーん))
いや、まだ年末の話なんてしたくないわねω
みーんな、いい連休をお過ごし下さいなぁ〜 



Something busy is deep breath.〜♡♡♡♡♡♡