買い物に行く途中 住宅の中・・・草刈りをした後で

つくしが 生えていて・・・おう 春だわと実感しました。

もう 歩いていると暑いです。

でも もうじき 雨が降るとの予報・・・寒戻りしないかなぁ・・・

油断できないね。

 

 

X情報です。

 

 

↓こちらです。

「ブギウギ」草なぎ剛の“羽鳥善一”が愛された理由 視聴者をズキズキワクワクさせた“楽しむ姿勢” (msn.com)

 

 

 

視聴者に大人気!羽鳥善一(草なぎ剛)の魅力とは?

 

 

 

半年間に及ぶ放送を3月末で終えた連続テレビ小説「ブギウギ」。代わって4月から放送中の「虎に翼」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)でも、「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子(趣里)が所属した“梅丸少女歌劇団”の名前が登場し朝ドラファンを沸かせるなど、余韻はまだ続いている。そんな「ブギウギ」で趣里演じるヒロイン・スズ子と並んで大きな存在感を発揮したのが、草なぎ剛演じる作曲家・羽鳥善一だ。

 

「君は死ぬまで歌手なんだ」最終週まで強烈な存在感

羽鳥は、スズ子を“ブギの女王”の座に押し上げた音楽の師匠であり、志を同じくする盟友。音楽のことしか頭にない羽鳥の言動はたびたびSNSを沸かせ、ヒロイン・スズ子に並ぶ人気を集めた。特に最終週、引退を決意したスズ子に「絶対に僕は許さないよ。君は死ぬまで歌手なんだ」と立ちはだかった羽鳥の存在はあまりにも大きく、ほぼ1話まるごとスズ子と羽鳥の会話に費やされた第125回は大きな反響を呼んだ。

 

放送が終わった今も、“羽鳥先生ロス”を訴える声は多い。これほどまでに羽鳥が愛されたのは、福来スズ子のモデルである笠置シヅ子さんの大ヒット曲「東京ブギウギ」の歌詞にある“ズキズキワクワク”を体現した存在だったからではないか。

 

「福来くんが楽しく歌えれば、それでいいんだ」

羽鳥善一という人物を端的に表すのが、「楽しむ」という言葉であり、姿勢だ。新曲のアイデアを思いついた瞬間に羽鳥が見せるワクワクした表情にはこちらまで心躍ったし、思い返せばスズ子に初めてのレッスンをするシーン(第28回)でも「福来くんが好きなように歌うのが一番いいんだ」「福来くんは今、歌っていて楽しかったかい?ワクワクした?」「歌うのは福来くんなんだ。福来くんが楽しく歌えれば、それでいいんだ。“バドジズ”できればいいんだよ」と、この“楽しむ”精神を徹底的にたたき込んだ。

 

 

 

スズ子のさよならコンサートでピアノを弾く羽鳥(草なぎ剛)

 

 

 

引退を決めたスズ子とほぼ1話を費やして語り合った第125回の長い対話シーンでも、引退に反対した理由を「僕は、まだまだ君と楽しみたかった」と振り返り、「福来くん、今まで僕を楽しませてくれて、本当にありがとう」「もう一度だけ、こんな僕と遊んでくれないか。最後にもう一度、お客さんの前で歌って思いっきり楽しく終わろうじゃないか」と引退コンサートを提案。どこまでも「楽しむ」ことを大切にする羽鳥らしさが随所に覗いた。

 

最終回、コンサートの「東京ブギウギ」歌唱シーンではスズ子の歌声に加え、おなじみの羽鳥による「トゥリー、トゥ、ワン、ゼロ!」の掛け声もホールに響き、ニヤリとした視聴者も多かっただろう。

 

 

視聴者が羽鳥善一に感じた“ズキズキワクワク”の正体は

徹頭徹尾、「楽しむ」ことを何よりも大切にする姿勢が印象的だった羽鳥。視聴者がその姿に“ズキズキワクワク”したのも、演じる草なぎ自身が羽鳥という人物を楽しんで演じていたからこそだろう。その姿勢は、クランクアップでの「羽鳥善一という役を通して遊ばせてもらいました。最高でした!」というコメントにも現れている。

 

草なぎ剛という俳優の魅力は、この“まずは自分が楽しむ”という姿勢にあるように思う。「月刊ザテレビジョン」で連載していた「お気楽大好き!」(2023年11月号)でも、「ブギウギ」撮影エピソードについて「趣里ちゃんとのシーンがたくさんあって、いつもケラケラ笑っていますね。

 

こんなに楽しんじゃって大丈夫かな?っていうくらい」と語っていた。草なぎが羽鳥という人物を演じながら感じていた「楽しい」気持ち、高揚感がそのまま視聴者に伝播し、それが羽鳥善一というキャラクターから感じる“ズキズキワクワク”の源泉になっていたのではないか。

 

ヒロイン・趣里の名を一躍全国区に広めただけでなく、草なぎにとっても間違いなく代表作リストの一つに加わった「ブギウギ」。数々のヒット作、受賞歴を持つ草なぎだが、この作品であらためて、その魅力をお茶の間に知らしめた。スズ子&羽鳥のコンビのやり取りがもう見られないのは寂しいが、楽しんで役に没頭する姿勢がある限り、草なぎの代表作はこれからも生み出されていくことだろう。

なお「ブギウギ」は現在、NHKプラス・NHKオンデマンドで視聴可能だ。