こんにちは!

 

少し前に、4月後半に受けた健康診断の結果で

貧血が引っかかりましたーと書いたのですが

その続きになります(^-^;

 

今回初めて

・赤血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット

の3つの数値がLで出まして、、

 

だいたい毎年、この3つの数値の中で

ヘモグロビンはLだったんですよ。

でも1年後にまた検査してね、程度で済んでいたのですが

 

3つともなると‘二次検査‘に( ゚Д゚)

結果の封筒を開けた瞬間に目に飛び込んできたので、今年イチ、焦りました。。

 

えぇぇぇぇなになになにどこどこどこどこ?!と。

 

すると

‘貧血を認めます‘ということだったので

何かと以前、お世話になっていた近隣の内科の女医先生を受診。

 

数年前の保険組合では

もう少し貧血の項目が細かく

・血清鉄・総鉄結合能・フェリチンと合ったのですが

 

今は省かれているので

この数値を見ないと、本当に貧血かどうか、見極められないということで

再度血液検査をしました。

 

この数値だけで貧血と判断して

鉄剤を処方してしまったら、鉄過剰となって

もっと体に良くない作用をする可能性もあるとのこと。

 

実際に先生の患者さんの40代女性の方で

以前貧血だったからと、自分の判断で海外の強い鉄サプリを数年間毎日飲んでいたら

鉄過剰となってしまって、ちょっと病名は覚えていないのですが

今は抗がん剤をしているとかで、実は自己診断で鉄剤をとるのは凄く怖いことなんですよ、とも。

 

知ってはいましたがガクブルもの。。

そんな感じで結果が出るまでの1週間は

なんや不安やなぁぁぁと過ごしまして(^-^;

 

結果、、

‘亜鉛欠乏症‘でした!!

 

そっちか!!亜鉛か!!

安堵感となぜなぜ?という思いが交錯。

 

あと気になる所として

・総蛋白はL

・クレアチニン(尿・腎機能)がH

 

だったので、この辺と貧血の数値が

亜鉛欠乏症と、どう関わっているのか、詳しく教えていただきました。

 

ちょっと長くなってしまいそうなので

また書かせてもらいますね<(_ _)>

ではでは☆