こんにちは!

 


1年経過した甲状腺機能の検査結果が!

 

でも書きました食事のことについて

ちょっと書いておこうかなーと思います☆

 

私、結構YouTubeを活用していて

特に信頼がおけそうなドクターのチャンネルは

登録をして見るようにしていましてね、、

 

毎度名前をあげさせてもらいますが

Dr Ishigro先生は予防医学という観点から

毎日コツコツと続けられる健康法を伝えてくださっているので

なんというか、それほどハードルは高くないんですよ( ;∀;)

 

例えばこの本にも書いてありますが

筋トレは毎日でなくても

隙間時間を活用して筋肉の貯金をするように、ですとか

 

 

食べたい物を我慢しないで!

でも調理方法にはコツがありますよーとか。

 

 

これは本の話しなんですけどね。

そういった話しをYouTubeでも話されています。

 

それで石黒先生の動画の中で

大事なポイントとしてフォーカスしてみたのが抗炎症作用のある食材です。

 

甲状腺が腫れてしまうのも

そこからくる橋本病も

つまりは慢性炎症からくる自己免疫疾患なので

発端は炎症、ですよねきっと。

 

炎症を起こさないように

また、炎症が起きてしまっていても抑えられるような

そんな食材たちを意識して週5は食べていましたし、これからも続けていきます。

 

ほら、週末は自分が食べたい物ではなくて

家族優先になりますでしょ。だから週5

 

マイタケ1パック

☆生姜薄切り3~4枚ほどを細かく

☆ターメリックパウダー(うこん)

 

を小分けになっている春雨10gと一緒に

スープにして弱火で10分ほど。

よく煮ると生姜の効能がUPするんですって。

 

ターメリックは3振りくらい。

もちろん色味は黄色になりますから

そこに見た目は求めちゃいけない!

これは薬膳ですから!残念!

 

味付けは顆粒コンソメか

めんつゆをちょいちょいと。

 

舞茸は本当にいいですよ。

食物繊維が豊富なのでお通じも良くなるし一石二鳥。

 


それとこの黒ニンニクも一粒。

あとはデザートとして冷凍のブルーベリーを20~30粒程度。

 

他にもごちゃごちゃと作ってはいますが

甲状腺の抗炎症という意味で食べているのはこの食材になります。

 

生姜は体を温める作用もありますからね

やっぱり薬膳の王様!だと思いますハイ。

 

寒くなる季節なので

生姜スープ試してみてくださいねー。


※追記で

サラダにブロッコリースプラウトと

オリーブオイル大3をかけてます。


個人的な感想でした!

さぁーこれから保護者会です(°▽°)

ではでは⭐︎