こんにちは!

 

 

 

以前書いた記事の

血液検査の結果を聞きに行きました。

甲状腺ホルモンの値は正常なのですが

(TSH,FT3,FT4)

 

甲状腺機能の検査項目の中の

抗サイグロブリン抗体というのが

基準値 28,0未満であるのに対して

私は38,4と高く、

これに病名を付けるとすれば、橋本病となるようなのです。

 

女性の方でしたら、ご存知の方も多いかと思います(^-^)

 

橋本病とは慢性甲状腺炎なんですって。

ただ、

だからと言って甲状腺ホルモンが減少し

甲状腺機能低下症になるわけではなくて、

 

私のように橋本病ですよと、言われても

実際に甲状腺ホルモンが減少して

症状が発症するのは4~5人に1人未満とのことなので

そんなに心配しなくても大丈夫ですよと

おっしゃっていた反面、

 

長い時間をかけてゆっくりと減少していく過程が多いので

半年に一度、甲状腺エコーと血液検査で様子を見ていくことになりました。

 

減少していくのが橋本病だとすると

増加(亢進)していくのがバセドウ病ということですね。

 

10末に受けた検診の結果表を見てみると

気付いた点がありました。

前回(昨年)も甲状腺ホルモンは正常だったのですが

 

アミラーゼという項目の数値が

基準値39~134に対して私は前回が162

今回が176と高めでした。

 

このアミラーゼというのは

消化酵素の一つで、すい臓や唾液腺から分泌されるもののようなのですが

すい臓に関しては、他の数値が正常なので総合的に見て異常はなく

 

恐らく唾液腺の炎症か何かでしょうと、

昨年も今年も診断の時に言われ、

とりたてて心配する事ではないとのことでした。

 

ですが今年は触診で

甲状腺が少し大きいと言われて初めて

内分泌科を受診し、もう一段踏み込んだ

血液検査をしてわかったことなので

 

もしかしたら

昨年からそうだったのかな、と。

 

というのも、少し調べてみた所

アミラーゼが高値になる場合に、

時に甲状腺機能に関係して出る場合があると発見したからです👀

 

素人の考察ですが 笑

 

でも、

甲状腺自体は特に腫れてはいないようなので

今回触診をしてくれた女医先生の手が

私の喉(甲状腺)のわずかな異変を捉えてくださったのかなと思うと

頭が下がる思いであります<(_ _)>

だって自分で触っても特に何も感じないので( ;∀;)

 

ということで

そろそろ1年になる週末のトレッキングや

何かと気を付けている食生活の成果もあってか

慢性甲状腺炎だったにしても

そこから機能低下症にならないように

抑えられているんだなと思っています。

 

実際に体力UPは実感しているので(^-^)

 

色々出てくる40代もそこそこ。

頑張るぞー。

ひとりオー!!

 

皆さんも健康にはご留意くださいね♪