こんにちは!

 

80年代後半と現在の私立学校では

今昔、変わらない歴史ある学校もあれば

偏差値もさることながら、校名や制服なども

様変わりした学校もありますよね。

 

ちなみに私が小学6年生の時に

女子グループの中で流行っていたのが

‘女子高生制服図鑑‘という

偏差値の記載はなく、制服を紹介するだけの図鑑。

モノクロイラストで描かれているのですが、その可愛さときたら♡

 

女子中高生という

キラキラとした存在に憧れを抱き初め

こんな可愛らしい制服を絶対に着たい!

 

と、どうにも不純な動機から

親を困らせていたのを覚えています。

 

もちろん当時は

私立中学校へ進学する子なんて、クラスで数名ほどだったので

 

ごくごく一般家庭であった我が家は、行けるはずもなく。

密かな憧れは高校までお預けとなりました。

 

 

 

イラスト可愛いですよね。

そして私が心底着たいと思っていた目白学園

(現・目白研心)のホワイトブレザーのセーラ服

画像おかりしました♡♡

 

 

今で言う

 

渋谷教育学園渋谷校は

当時で言う渋谷女子、つまり渋女。

私はバレーボール部だったのですが

一緒に汗を流した友達2名が進学していきました。

 

この2人はちょっと意外、でした(*'▽')

グレーのブレザーとチェックのミニスカが眩しかった。

 

広尾学園は

昔は、順心女子学園。

著名人のお嬢さんがいらっしゃって

仲良くさせてもらい、ちょっと色々と冒険をば 笑。

場所が場所だけに、なんだかオーラのある子が沢山という印象。

 

東京都市大学等々力は

昔は、東横女子学園。

コシノなんとかさんのデザインの制服がとても可愛かった。

当時としてはタイトスカートが斬新。

 

三田国際学園は

昔は、戸板女子。

やんわりと、おとなしい子が多かった印象。

襟元が一風変わった、個性的なセーラー服でした。

従妹が進学。

 

当時はどの学校も、偏差値50いかなかったと記憶しています。

中、高と違うので確かではないですが。

 

それが、現在では50中盤から60後半ですから

ものすごい変革ですよね。

 

という事は

時代の流れを敏感にキャッチされている学校ということで

教育方針がよりグローバル化となっていたり

大学進学に力を入れていたりと

当時とは異なる校風に、子育て世代となった今では

また違った意味で、親心がくすぐられます( ;∀;)

 

少子化問題も出口が見えない中

生き残りをかけて切磋琢磨をしている様子は目を見張るほど。

 

こういった話題性に富み

飛躍している学校は、学力と比例しているものと思われるので

そこに家庭の教育方針が合致さえすれば

我が子を通わせたいと思うのは、親心としてよくわかります。。

 

だからこそ、倍率高め!ですが 汗。

 

加えてどの学校も、共学化していますからね。

思春期の同じ時間を一緒に共有することで

共に協力意識が芽生えたりと

 

共働き家庭が当たり前となっている

昨今の現状から見ても、これもまたトレンド感あり。

 

ちなみに挙げた学校の中に私が通った学校も。

なんて簡単なクイズなんでしょう。。

いわゆる外部生だったので、初めはちょっと大変でした(^-^;

 

 

では、ありがとうございました!