たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!! -48ページ目

久々の自分のドリフト車両計画!!

 
今日は一時雨も降って、ムシムシした感じのニュージーランドのハミルトンからお送りしているタケシのブログです〜!
 

 
それでも、夕焼けはキレイでしたっけ。。
 
 
昨日はオークランドへ会社で使うパーツ類のピックアップへ行ってきたんです。
 
 
今Skyが製作中のドリフトコースのオープンに合わせて、そろそろ自分の車両が欲しいな~と思っていた所、友人が格安で譲ってくれる話がトントン秒針で進み、この前ウチに車両がやって来たんです(≧▽≦)
 
本当に久々となる自分のドリフト車両ですが
、コンセプトは「お金をあまりかけない、リターン型のエンジョイドリフト」なので、激しい改造は行わない予定で、そのために純正ホイールを購入、軽さより頑丈さと安さ!?で選びました(^^ゞ
 
 
↑Z33のアニバーサリー18インチホイール、しかも4本共にリヤ用なので、8.5Jのオフセット+33の代物でニュージーランド国内では結構レアでした( ̄ー ̄)ニヤリ
 
他にも17インチ純正ホイール4本セット、タイヤ付きで8000円位のもゲットしておきました!
 
 
 
 
その後はノースショア周辺へ移動し、とあるパーツも手に入れます。。。
 
 
 
ドリフトでは必需品?の油圧サイドブレーキです。
車両のサイドブレーキがインドラム式でものすごく効きが悪いので、導入する事にしました!
正直な所、ドリフトアカデミーで乗っているZ33の油圧サイドがとっても具合が良くて気に入ったのです・・(∩´∀`)∩
 
 
車種をチラリと見せるとこんな感じです
油圧サイドは置いてあるだけ(笑)
 
 
 
 
 
それでも今からワクワクしますね〜😄
 
 
 
取りあえず、今月末に行われるドリフトアカデミーの時にちょっと走らせたいと思いますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
 
明日も頑張っていきまーす!