今日は比較的過ごしやすい気温だったニュージーランドのハミルトンからお送りしているタケシのブログです〜。

今日のハミルトンの午後6時頃の空。。。
まだ日は長いですね~(^^)
週末はデッキ側の最後の仕事!
この外テーブルのリニューアルです。

このテーブルはもう7年位前に購入し、1度しかニスを塗っていないので。。
もう表面がパッサパサでかなりのくたびれ具合、しかも、座る部分の中央がたわんでしまっていて、座るとなんだか心許ない感じなんです(´Д⊂ヽ

コケやら蜘蛛の巣。。時代を感じさせます(・・;)
それらを直すべく、まずは全体をしっかりと洗ったのち、平らなコンクリートの上で緩んだ釘を打ち直したり、足を追加したりフレーム修正?を行います(笑)

その後はダブルアクションサンダーで全体をやすって表面をキレイにします!
扠さくれだっていたり、ニスもはげたりしているのでそれらの角を丸めて、表面一皮剥くイメージで進めます!

この家を建てた際、大工さんが置いていった、ありあまりの白ペンキを保管していたので、それを使っちゃいます(*^^*)

ペンキ塗り途中は写真が撮れないので割愛しまして、塗りあがったのがこちら!
海の家をイメージしましたが、なんだか安いフィッシュ&チップ店の屋外に置いてあるような感じがして。。。。Σ(゚Д゚)
気を取り直して、元の場所に戻すと、
これが結構いい感じな気がします!
これでやっと今年の夏にやりたかった屋外のDIY作業が一段落です!
パッションフルーツの柵、ベットルーム側のデッキ上の屋根、日よけのシェード、屋外テーブルに手が入り好きなスペースが増えてとっても快適になりました(≧∇≦)b

ココでパーティーを行う時が楽しみですっ•̀.̫•́✧
明日も頑張っていきまーす!