私は今年から
自分が何をしてる人か⁉︎ を言い表すのに
「ハンモック・アンバサダ」と表現することに
決めました。
アンバサダー(ambassador)とは、
日本語に訳すと「大使」や「使節」「代表」「代理人」といった意味で、
ビジネスシーンでのアンバサダーとは、
分かりやすくいえば「宣伝大使」。
組織や企業からの依頼を受け、公式に
「ブランド」「商品」「サービス」などの広報活動、普及活動を行う人を指すそうです。
長い間、私は「ロエベのアンバサダ」でした。
これからは、スペインのLOEWEではなく
メキシコのHammockを!とロエベを退社した
私ですが、まだ日々ハンモックの宣伝活動に
邁進しているというわけではありません![]()
ずっと、
メキシコ・ユカタンハンモックを
もっと日本人に知ってもらいたい
身体と心を緩め、メキシコ人のように
日々幸福感を感じながら
ハンモックライフを愉しむ人を
増やしたい
という願望をずっと心に抱きながら
日々を送っているのに![]()
アクセル踏みながら、どこかで
ブレーキも一緒に踏んでいるような
そんな感じ…![]()
先日、ある人に今の自分の状況を話したとき
彼女は一言「それ、考え過ぎ!」
とバッサリ![]()
思わず、笑ってしまいました![]()
そんなこんなで
今日は自分が決めたことを
話したいと思います。
実はハンモックだけではなく、
メキシコの物(製品)や
メキシコ製の布地を使ったバッグなども
オリジナル商品として販売していきたいと
思っていました。
これまでメキシコに行った時、
布地屋さんで買ってきた生地を使って
バッグを作ることにし、日本で
バッグを作ってくれる人に頼んでいます。
嬉しいことに、今
メキシコ人の友人や親戚の人たちが
私がやろうとしていることを
応援してくれています。
今日も布地屋さんへ行って
生地購入してくれました!
ほんとに嬉しいし、有り難い![]()
![]()
メキシコらしい
可愛い柄ですよね![]()
“ハンモック・アンバサダ” として自分を
位置づけていますが、
これから
メキシカン・ハンモック、そして
メキシコ生地オリジナルバッグを自分の商品
として少しずつ販売していきます。
応援していただけたら、嬉しいです![]()
今、ネットショップ準備中です![]()






