じゃがいも🥔を沢山いただきました。
私はカレーライス、肉じゃが、ポテサラ
を作ったけど、
(それくらいしか思い浮かばず…でしたが)
メキシコ人シェフは今日、じゃがいもを使う
スペイン・バスク料理 “バカラオ/鱈” を
作りました!
鱈の代わりに、鯛を使って♪
鱈独特の臭みもなく、小骨もなく
美味しくいただきましたよ
コレ、パスタにしても美味しいと思う。
今回の材料:
鯛(オレガノを入れて茹でる)
じゃがいも(サイコロ状に細かくカットして
茹でる)
パプリカ
玉ねぎ
パセリ
ホールトマト
オリーブオイル
塩(胡椒は無し)
★シェフが言ってたポイント
選ぶじゃがいも硬さ🥔→硬い方が良い
細かくカットして事前に茹でておくのですが、
ここで柔らか過ぎるとペースト状に崩れて
しまうから、だそうです。
Dijo que 「小さいじゃがいもが良い」とも。
玉ねぎ、パプリカ、パセリをしっかり炒め、
トマトソース、少しの水を加えて蓋をして
煮る→この後が大事だそう。
(この火加減で味が決まるかも知れない)
魚を入れ、塩を入れてまぜる→ここで
しっかりトマトの味がつく。
最後に茹でておいたじゃがいもをいれる
本当に美味しかったです
メキシコでもクリスマスに食べたりする
料理ですが、この料理にタコスは合わないデス
フランスパンでいただきました