私のメキシコ行きは、だいたいMéridaの
親戚のお祝いことのイベントがあって
招待してもらって行くパターン。
そのセレモニー参加以外は
ほぼノープラン!自由!
スケジュールは考えず、
受け身状態でいます![]()
Pero,いつも突然予定が入ってきて
同時に色んな人からのお誘いが被ったりも
して、私は気を揉んだり、ハラハラしたり
してる。
例えば、従姉妹から食事のお誘いがあって
その家に向かっていると、兄妹や友人たち
から『どこにいるの?』と連絡がある。
「Prima 〇〇の家に行くところ」と答えると、
大概…
『場所はどこ?』とか聞いてきて、
一緒に合流することになる![]()
共に時間を過ごしたいという共通の目的⁈
を持った人たちが自然に集まってくる。
メンバー同士、初対面の人もいるし
バラバラな繋がりであったりしても、
何故か色んな話で盛り上がってる![]()
来る人を拒まない人たち!
どんな人とも話が出来る人たち!
私たちを招いてくれた従姉妹家族は
自分たちが知らない人が来ても
逆にMiguel(ウチの人)の友人と知り合いに
なった、と喜んでいるようにも思える。
こんな風に…、メキシコ人たちを観察して
いて彼らが “困った” っていう状況に陥って
いるのを見たことがない。
予定外の人たちが突然やって来て
自分たちだけで話が出来なくなるのに…。
こーゆーのは
日本では無いな、と思う。
今度のメキシコ行き、
ちゃんとプラン・スケジュールを立てて
行ってきます![]()
