スーパーででかピーマンを見つけた
メキシコ人シェフ
見た時にもう作る料理を決めてたようです(^^)
お義母さんがよく作ってくれてたそうで、
日本で言えばピーマン の肉詰めです🫑
ユカタン料理で、
“チレ・レジェノ”といいます。
チレ(トウガラシ、ここではピーマン )に
調理済みミンチを入れてオーブンに入れます。
プエブラ州のチレを使うと“チレ・ポブラノ”
という料理になるんですって
メキシコは地方によって色んなチレ
(トウガラシ)がありますもんね。
レジェノという言葉を聞くともう一つ、
“ケソ・レジェノ”というユカタン料理を
思い出します。
これはケソ(チーズ)の中に調理済みミンチを
入れた料理。
オランダチーズを使うのですが、
固くて大きいあのチーズ(外側が赤くて中を
くり抜いて食べるやつ)が日本で手に入らず、
中々食べるのは難しいです。
ユカタンは植民地時代
オランダ人も入ってきてたようで、
食文化が豊かなんですよね。
この“チレ・レジェノ” は、
トルティーヤではなく
フランスパンでいただきます🥖
今回、白ごはんでいただきました🍚
ピーマンの肉詰めですから…



