先日、お修理に預けたノートPC。
修理が終わったと連絡もらい、引き取りに
丹波篠山市へ行って来ました
・電源入れても中々立ち上がらない
3、4回、オン・オフを繰り返しやっと
電源が付く
・動作が遅い
・電源下の底部分が異常に熱くなる
という症状がひと月以上続いていました💻
診断結果は
冷却ファンが働かなくなっていて、
熱がこもり部品が壊れていたそうです!
今回部品交換をしてくれて
立ち上がりが早くなったし、
ストレスなくサクサク動くように
なりました![]()
嬉しい![]()
まだ買い替えせずに使える![]()
私はその修理をしてくれる人を
“PC修理の神様” と心の中で
呼んでいます![]()
少し年配(70代)の修理職人さんですが、
今年は2回お世話になっています、。
今年の初めはノートPCのカバーと本体の
繋ぎ目破損で、モニターとカバーも解離
しかかっていた
のを固定してくれました。
何とドリル⁉︎で穴をあけて![]()
大手術!笑
この修理屋さんでしか治せなかった
と思います。
ご自身の経験と技術、アイデアを
駆使して何とかお客さんのお困り事を
解決したい、という姿勢を感じて
私は何度かお世話になっています。
料金も良心的!
本当に有り難いんです![]()
その方は会社をリタイアして家の前で
畑仕事をしつつ、『頼まれたらお修理を
している』という“神様”です![]()
今回は、
いよいよ買い換えかな…と
思ってたのですが、
良かった〜!![]()
おすすめです![]()
↓

