パン・デ・カソンをいただくところ
& 最終段階の盛り付けのところ
一枚目のトルティーヤにフリホーレス
二枚目にカソン(調理済みのサメ🦈)
三枚目にトマトサルサ
この順番で六枚重ねます。
最後はチレ・アバネロを好みでかけます。
アバネロはかけ過ぎは危険なんですが、
加減して使うことで、料理を美味しくする
魔法の調味料になります。
この料理には、ハラペーニョより
アバネロが絶対合うと再確認しました

アバネロはユカタン産の香辛料ですし…

メキシコ料理はそれぞれの地方産の
チレ🌶があって、その地方の料理には
そこのチレが合うようです
↑
ウチのメキシ人シェフが言ってました(^^)
明日は、残った具材を使った
“エンパナーダ” です。
“パン・デ・カソン”の次の日は
“エンパナーダ”
この順番
お義母さんの定番だったそうです
