昨夜、何気にTVを付けると

「タイタニック」後編が始まっていました。



何度も観ているけど、

目が離せなくなり最後まで…照れ



この映画、観るたびに

新たに気付くところがありますね…。




今回は、タイタニック号の船体が傾き

皆我先にボートに乗り込もうとしている

時、楽器を持って演奏する楽団員達



あの状況で音楽!びっくり



誰も聞いていない中…


誰もが皆、生きるためにパニック状態に

落ち入っている中、落ち着いて

心穏やかに自分の使命を全うしている姿に

心を打たれました。




昨夜気づきました、

その音楽は人の為ではなく

自分のためだったんだと…





船体が傾き

右往左往している人、

覚悟を決めて心穏やかに時間を

過ごす人、


乗客、船員にも色んな人がいました。






同じ状況下の中でも、

行動が全く違っているということ。



それは、それぞれの生き様なんだと

教えてもらいました。



自分はどんな生き様をするのか⁉︎

改めて意識させられた感じです。






最後に、

白いネグリジェを着た年老いたローズが

船の看板に出て、ダイヤモンド💎のネックレス

を海に投げ落とすシーンも好きです。




そして

「ジャック・ドーソンという人の存在は

確認できなかった」、と言われて

私の心の中にいる、と言い切るシーン…


全ては幻想だったかのようにも

感じさせる…



最後のインタビューのシーンで

ローズの語る言葉が全て素敵すぎるキラキラ






そしてラスト、ローズの夢の中の

エンディングのシーンは

いつも感極まってしまうタラーキラキラ



どんな夢を見るのか、本人次第…




幸せなローズに乾杯🥂という気分に

なりますピンクハート




久々に偶然見れた「タイタニック」

良かった〜ラブ