和菓子屋さんでパートさんを始めてから、
改めて日本の文化、風習感じるように
なりました(遅い😅)
先週からは「御供」の熨斗書きが
増えました。
お彼岸が近づいたからですね。
私以外の皆さんは、薄墨でササっと
きれいに熨斗を書いていらっしゃって…
私もちゃんと書けるようになりたいと
字の練習を始めました(^^)
改めて書いてみると…
無意識に書いていた長年のクセが
強いことを思い知りました😓
ただ今、字の矯正中(^^;)
今、お彼岸なので
期間限定の“おはぎ”が出ていて
売れてます!
帰りに社長さんが、
持たせてくれました🙏
感謝😋


