旅先で見付けたものを記念に、

持って帰ったりしたことありますか?

 

例えば貝殻とか、きれいな石とか・・・

 

 

私は昔、メキシコ・ユカタン半島で

カンクンの砂、

チチェンイツアー遺跡で石を

日本に持って帰ってきたことがあります。

 

これってどうなんでしょう…!?




観光地でその土地の○○の砂、とか

売ってるのを見かけたことがあるし、

以前、友人から“エジプトの砂”をお土産で

貰ったこともあります。



私はその土地に自然にあるものを、

持ち帰ることに抵抗はありませんでした。


あの時までは…。

 

 

今は絶対にそんな事はしません。

 


貝殻🐚や石など

お金を出して売っている物は、

欲しいと思ったら買います。

 


でも持って帰るということは、

もう絶対しません。何回も言う…笑

 

 

その理由は、

2回目のチチェンイツアーのセノーテで

見つけた石を持って帰り、

後悔したことがあったからですタラー

 


 

帰国後、一週間位

体調がおかしかったのです。



気分が悪いというより…

空腹感を感じない一週間でした。

 



いつもお腹を空かせている私(笑)が

“お腹が空いた”と言わないのでウチの人も

おかしいと思っていたみたい。

 


お腹が空かない、食欲もない・・・

そんな事は初めてでしたガーン

 


別に熱があったり、身体に痛みがある

わけではないので、普通に仕事には

行っていました。

 


 

一週間経ち、フッと寝室に置いていた

「チチェンイツアーの石をベランダに出そう」

という考えが浮かび、そうしました。



その時、ウチの人もまったく同じ事を

思っていたそうです。



 

その後、不思議ですが

お腹が空いた感覚が戻り、食欲も出てきた

のです。


 

心の中で、石に謝りました。

勝手に日本に連れてきてしまって

ごめんなさい、と。

 


次にメキシコに行く時、

必ずチチェンイツアーに戻すことを

誓いました。


 

その2年後のメキシコ旅行で

わざわざ石を戻すために、

チチェンイツアーへ行って来ました。

 



お陰様でそれ以降は、あのような感覚に

なることはありません。

 

 

石には、“磁場”というものがある、

という人もいますが、

私はそれを体感したような気がします。

 


何かよく分からないけど、

何かおかしい…

違和感、ある…

みたいな。。。




もう、石に限らず

そこに有るものを(勝手に)持ち帰る、

ということをしなくなった経験談でした笑い泣き