約1カ月半ぶりのお稽古。
今日から『炉』になっていた。
【お薄】
運び手前
ポイント
*水差しの置き場所は、膝のところから肘を90度に曲げたところ
*座る場所は、運びなので内ずみ
お茶碗を出す時も内ずみ
大棚のときは、外ずみ
お干菓子は、お煎餅が上
三種盛りのときは、上から
お煎餅、菓子、硬いもの
今日は、『炉』開きなので、お正月と同義
掛軸も赤、松でお祝い
松樹
千年の緑
約1カ月半ぶりのお稽古。
今日から『炉』になっていた。
【お薄】
運び手前
ポイント
*水差しの置き場所は、膝のところから肘を90度に曲げたところ
*座る場所は、運びなので内ずみ
お茶碗を出す時も内ずみ
大棚のときは、外ずみ
お干菓子は、お煎餅が上
三種盛りのときは、上から
お煎餅、菓子、硬いもの
今日は、『炉』開きなので、お正月と同義
掛軸も赤、松でお祝い
松樹
千年の緑