すんません、だいぶブログ放置してました。

前回の投稿1月やん…!(´Д` )

フェイスブックとツイッターでいっぱいいっぱいやってん(>_<)←いいわけ

まぁ、なんだかんだありましてですね(雑)、わたくし6月12日より、公式にアガリスクエンターテイメントの劇団員になりました!\(^o^)/
詳しくはアガリスクエンターテイメントのHPをご覧くださいm(_ _)m

http://www.agarisk.com/member/01401.php

昨日はアガリスクの次回公演の稽古。
と、そのあとに冨坂さんと二人でラジオ収録しました。

なんだかんだ46分くらいおしゃべりしちゃいました。よかったら聴いてね!

んで、劇団員になったことやし、これからは頑張ってちょこちょこブログ上げますー(>_<)

でも文章書き出すとこだわって長くなって結局更新頻度が下がっちゃうから写真を沢山あげますねー( ´ ▽ ` )ノ

じゃんっ!

{B16C9568-DDA4-4BBB-804C-128E5B520AE6}

まずは、稽古終わりに近くの公園にある遊具で遊ぶゆかちん。

童心をお持ちの野球大好きねーちゃん。
次回公演「笑の太字」の二人芝居はこのお方とします( ^ω^ )

{5FFD2D45-1D48-409E-8E0A-7B0EA7B7058D}

淺越邸にて。何故か口を開けて驚く二人。笑

{3758147C-7A40-4948-B286-B297267CCE50}

塩原さん、足の怪我どうしたんすか?って聞いたらまさかの「電車とホームの間に落ちた」とゆう衝撃的事実が!!



えーーーー!!!

酔っ払ってたんすか?

いや、なんか疲れててふらふらで元気なくてボーとしてたら落ちた。

……。

周りに誰かいたんすか?

満員電車だったからね。

あぁ、じゃあ誰かに助けてもらったんすか?

いや、自力で這い上がった。

……。

うわぁ(´Д` )

って感じでしたw

それにしても脛のとことかやったらわかるけど、内腿て!変なの!!

そんな塩原さんはもうすぐ「らまのだ」の本番がありますよ。

私も観に行きます。わくわく。怪我早く治りますよぉに。


{2145ED5D-B590-4CE8-86D1-3C081737EE76}

淺越さんがコーヒーを出してくれたんですが、塩原さんがお湯が沸いてると思ってドリッパーに注ぐとまさかの水。

粉自体も少なくて、四人分がギリギリってか、お湯でもかなり薄くなるだろう予想だったのに、水で入れちゃったもんだから麦茶みたいなコーヒーになりました。

ほんのりコーヒーの香りがするカフェインうすうすコーヒー。

これはこれで別に飲めたんやけど、子供ん時に友達んち行って出してもらったその家の独特な麦茶の味を思い出しました。

妊婦さんにはこのコーヒーだったらセーフそうやけどね。


以上っ!!!
稽古場日誌とはまた違うんやけど、アガリスクこぼれ話?これからも書けたらいいな、と思ってます。

最後に次回公演の告知を…。
東京の方は、7月31日までに予約してくれたら1000円引きになるよー!

久々に大阪公演もするから大阪のみんな!待っててね(((o(*゚▽゚*)o)))



*公演情報*

2015年度サンモールスタジオ最優秀団体賞記念

アガリスクエンターテイメント
第22回公演

『七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)/笑の太字』

東京公演2016年8月31日(水)~9月4日(日)

大阪公演2016年9月9日(金)~9月11日(日)

脚本・演出:冨坂友

■概要■
昨年度、黄金のコメディフェスティバル2015にてグランプリ及び四冠を達成した傑作にして問題作『七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)』の再演と、もっと問題作な新作二人芝居『笑の太字』の45分二本立て!
シチュエーションコメディの新境地を切り開いてきたアガリスクが「コメディを斬るコメディ」二本をパッケージした両A面!
これが“屁理屈シチュエーションコメディ”の真骨頂で、これが アガリスクの エンターテイメントです。

『七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)』

【出演】

淺越岳人/鹿島ゆきこ/塩原俊之/沈ゆうこ/津和野諒/矢吹ジャンプ/斉藤コータ

『笑の太字』

【出演】

Aチーム:熊谷有芳/前田友里子

Bチーム:甲田守/津和野諒

Cチーム:淺越岳人/塩原俊之

Dチーム:鹿島ゆきこ/沈ゆうこ

■東京公演■
【会場】
サンモールスタジオ

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3M B1F
(「新宿御苑」駅・2番出口 徒歩5分)

【日時】
‪2016年8月31日(水)~9月4日(日)‬
‪8/31(水)‬  ‪19:30‬(A)☆
‪9/1(木)‬  ‪14:30‬(B)☆/‪19:30‬(A)
‪9/2(金)‬  ‪14:30‬(A)☆/‪19:30‬(B)
‪9/3(土)‬  ‪12:30‬(B)/‪16:00‬(C)/‪19:30‬(D)
‪9/4(日)‬  ‪12:30‬(A)/‪17:00‬(B)
※(A)(B)(C)(D)は『笑の太字』を上演するチームです。
※『七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)』は全ステージ上演いたします。

※☆のマークの回は《前半・平日昼料金》になります。
【料金】

《一般料金》
予約券:3,500円 当日券:3,800円

《前半・平日昼料金》…☆のマークの回
予約券:3,000円 当日券:3,300円

《高校生料金》
予約券・当日券ともに500円

【割引】
貧民割引:500円引き
ご予約の上、当日受付にて「貧民です」とご申告頂いたお客様は500円割引します。

大貧民割引:1,000円キャッシュバック
7/31(日)までに事前精算にてご購入の上、当日受付にて「大貧民です」とご申告頂いたお客様は1,000円キャッシュバック致します。

リピーター割引:1,000円引き
受付にて本公演のチケットの半券をご提示頂くと1,000円割引します(半券一枚につき一名様のみ有効)。

【チケット発売】

7月2日(土)午前10:00~
ご予約は こちら から

■大阪公演■
【会場】
in→dependent theatre 1st

〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-12-4
(「恵美須町」駅・1B西出口 徒歩1分)



【日時】
2016年9月9日(金)~9月11日(日)
‪9/9(金) 19:30‬(A)☆
‪9/10(土) 14:30‬(D)☆/‪19:30‬(C)
‪9/11(日) 12:30‬(B)/‪17:00‬(A)
※(A)(B)(C)(D)は『笑の太字』を上演するチームです。

※☆のマークの回は《前半・平日昼料金》になります。
【料金】
《一般料金》
予約券:2,800円 当日券:3,300円

《前半・平日昼料金》…☆のマークの回
予約券:2,300円 当日券:2,800円

《高校生料金》
予約券・当日券ともに500円
【割引】
貧民割引:500円引き
ご予約の上、当日受付にて「貧民です」とご申告頂いたお客様は500円割引します。

リピーター割引:1,000円引き
受付にて本公演のチケットの半券をご提示頂くと1,000円割引します(半券一枚につき一名様のみ有効)。
東京公演の半券もご利用頂けます。
【チケット発売】
7月2日(土)午前10:00~
ご予約は こちら から

■出演者■
淺越岳人
 鹿島ゆきこ 
熊谷有芳
 甲田守
 塩原俊之 
沈ゆうこ
 津和野諒
 前田友里子(以上アガリスクエンターテイメント)
矢吹ジャンプ(ファルスシアター)
斉藤コータ(コメディユニット磯川家)

■スタッフ■
脚本・演出:冨坂友

舞台監督:大地洋一

舞台美術:袴田長武
照明:山内祐太(東京)/ぷっちヨ・渡辺佳奈(大阪)

音響:兼坂香弥(東京)/下田要(大阪)

宣伝美術:カトウリョウ

WEB:海里有香

制作:佐伯凛果/小林大陸(大阪)

主催:アガリスクエンターテイメント

後援:サンモールスタジオ

協力:NPO法人S.A.I./@Kyoto.lighting/劇団熊タオル/コメディユニット磯川家/ファルスシアター/4C/カルテットオンライン
大阪市芸術活動振興助成金対象案件

観に来てねー照れ