セロトニン足りてますか? | メンタルトレーニングとウォーキングで健幸作りをサポートするメンタルウォーカー

メンタルトレーニングとウォーキングで健幸作りをサポートするメンタルウォーカー

ヘルスウォーキング指導士の私、堤剣吾が
自分の足で歩く人生をサポートいたします!

あなたの、ウォーキングをしてどうなりたいかを
目的に合ったメニューを作成して
サポートいたします!

健幸作りをサポートする

パーソナルウォーキングアドバイザー堤 剣吾です。

 

5月といえばGWがあって

とってもHappyな気分で過ごしている人が多いと思いますが

5月病という言葉も出てくる時期でしょうか??

 

最近、何だか気分が落ち込みぎみだな~とか

寝られないといった症状に悩まされている人は、

セロトニンが不足気味かも?しれませんよビックリマーク

 

セロトニンは、午前中に太陽の光を浴びることで分泌量が増えて

夜になると快眠をもたらすメラトニンに変化するので、

午前中にセロトニンをたくさん分泌しておくとよい眠りに辿り着けます。

 

光りを浴び、セロトニンが活性化している時って、爽快な気分になるんです。

太陽の光を身体全身で浴びて「気持ちがいい!」という状況が

一番良い状態だそうです!

寝つきが悪いとか、気分が落ち込んでいると感じた方は

午前中にウォーキングしながらセロトニンを沢山分泌しましょう晴れ

晴天の日は、30分を目安に

曇りや雨の日も太陽の光は届いているので、

晴天の日よりちょっと長めのウォーキングがお勧めです走る人

 

●━●━●━●━●━●━ 無料体験レッスンの知らせ ●━●━●━●━●━●━

多くの人に正しい歩き方を知ってもらいたいと思ってます。

今年は、北海道と神奈川を行ったり来たりしていますので

北海道内、神奈川@秦野近郊なら直接伺いますキラキラ

http://ameblo.jp/tutuken5/image-12261197905-13902278828.html

 

Let's enjoy walking!! (^0^)/