こんばんは。
「創作」を通して、
あなたらしい生き方を応援している
元うつ病のフラワーアーチスト
tutu*です。
tutu*では、
だいたい月に1テーマのワークショップを開催しています。
今月は、
「ユカタに合わせる髪飾りワークショップ」を
開催していますが
別の集まりで、知り合いになってから、
毎回来てくださるお客様がいらっしゃいます。
tutu*に来られるようになるまでは
お花との関わりはなかったそうですが
来られるようになってから
「手作りの楽しさに目覚めた」
とおっしゃっています。
さらに、いつもご自分が選ぶ色が
わりと同じで
自分の好みにも改めて気づかれました。
そして、一番の変化は
服装や表情、考え方。
もともと可愛い方ですが
毎回、毎回、
服装や表情に可愛さが増してきています。
この変化には
いろいろな要素、
知識を付ける事や、考え方の変化などがありますが
その要素の一つに
手作りを通して、
自分の内面と向き合って
自分の「好き」に気付かれた事も大きいと思います。
普段の服装は
白や紺、黒が多いのですが
選ばれるお花の色はピンクが多いのです。
そうなんです。
彼女はピンクが好き♪
それにご自分で気づかれました。
今はまだ見る事が出来ていませんが
きっとピンクのお洋服が似合うと思うのです。
今度、提案してみようと思います。
このお客様のように
手を動かして
自分の好みに向き合う時間を持つと
どんどん自分の内面に敏感になっていきます。
どんな色が好きか
どんな時間が楽しいと思えるか
どんな時が幸せと感じるか
どんな状態が自分らしいと思えるか
これ全部
何をしていたら、一番「集中」できるか?
だと思うのです。
これは、いろいろな事を体験してみなければ
分からない事。
私は、花を通した手作り体験を提供していますが
花だけでなく
少しでも自分が興味を持ったものは
思い切ってやってみる事が大事だと思うのです。
いろいろな事をやってみなければ
どんな時が、何をやっている時が
一番集中できて、楽しいか、わからないですからね!
現在、募集中のワークショップはこちらです。
・「ユカタに合わせられる髪飾りを作るワークショップ」
https://www.facebook.com/events/2273987936248639/
・本当に似合う色に出会える!パーソナルカラー診断+自分色コサージュ作り
https://www.facebook.com/events/472593326886536/
あなたも、自分の内面に向き合う時間
作ってみませんか!
リース&ブーケアーティスト
フラワーセラピスト
空間デコレーター
徳留 孝子(とくどめ たかこ)
ドライフラワー・アートフラワー・プリザーブドフラワーを使った、リースやブーケ・アレンジなど…アンティーク調の花雑貨を制作、販売しています。
アトリエショップは宮崎県都城市にあり、たくさんのお客様にお立ち寄りいただいております。また、各地イベントに出店し、作品の販売、ワークショップ、オーダーのご相談をお受けしてしています。
ワークショップは、デザイン自由スタイルで行っており、選ぶ楽しさと作る楽しさが同時に味わえて、のべ500名の方が体験されました。
また、ご結婚される花嫁さま、花婿さま向けに、ご自分でオリジナルのウェディングブーケ、髪飾り、ウェルカムリースなどを作っていただける教室開催しており、すでにのべ100組の方が自作のブーケで満足のご結婚式を挙げられました。
会社員をしていたころ、ストレス解消にふと通ってみようと思ったフラワーアレンジメント教室、それがtutu*の原点です。
教室で習ったものの中でも、特にリース作りが楽しくて、それからリースをたくさん作りました。
同じ丸いベースなのに、花の種類や、配置の仕方で、印象がガラリと変わる…そんなリースの世界が楽しくて、いくつもいくつも作りました。
リースの丸い形には「幸運を呼ぶ」「永遠に命をつなげる」という意味があるそうです。
お気に入りのリースがお部屋にあると、自然に笑顔になって家がもっと好きになる…。
tutu*のリースを手にされた皆様が、笑顔になれますように…。
そんなリースを作り続けたいという思いで、日々制作しております。
〇ホームページ:http://tutu2015.com
〇ミンネ:https://minne.com/@tutugarden
〇Facebook:https://www.facebook.com/tutu-2140164562899564/
〇インスタグラム:https://www.instagram.com/tutugarden2015/
〇メール:tu2garden@gmail.com