秋は、季節が良いので、一年でもイベントの多い季節で
tutu*も、ほぼ毎週のようにイベントに参加しています。


そこで、
今週末のイベント参加のお知らせをさせてください。


11月17日(土)
「鹿児島アンティークマーケット」

https://www.facebook.com/hanatoantique/

時間:10:00~16:00
場所:ドルフィンポート(鹿児島市本港区)

※九州からアンティークショップ、レトロなお店
お花屋さんがたくさん出店する、南九州では珍しく
古いもの好きには、たまらないイベントです。
この機会に、ぜひ足を運んでくださいね!

 


11月18日(日)
「中庭ブロカント」

http://mppf.or.jp/entrance_plaza/event/%E3%80%8E%E4%B8%AD%E5%BA%AD%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%8F%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

時間:10:00~16:30
場所:国際海浜エントランスプラザ英国式庭園
   (宮崎市山崎町浜山414-1)

※海岸沿いの森の中にある、ステキな英国式庭園に
宮崎の厳選されたアンティークショップ、花屋が集まります。
こちらも、魅力的なショップばかりが集まる宮崎では
初めてのイベントです。
ステキなお庭と素敵なショップを楽しみにお越しください。

 


週末2つのイベントに向けて
作品の準備をしているところ(なかなか追いつかない)です。

どちらのイベントも私自身、とても楽しみにしています、
ぜひ皆さんも、秋の休日を過ごしにお立ち寄りください。

 

 

★ただいま、クリスマスワークショップの参加者を

募集しています。

http://www.tutu2015.com/blog/2018/11/bpost-114.php


お部屋を浄化すると言われる針葉樹を使った
クリスマスリースです。
 

今年はご自分で作りませんか!

今年はこの日程で最後の予定です。

 

 

プロフィール

徳留 孝子(とくどめ たかこ)

ドライフラワー・アートフラワー・プリザーブドフラワーを使った、リースやブーケ・アレンジなど…アンティーク調の花雑貨を制作、販売しています。

アトリエショップは宮崎県都城市にあり、たくさんのお客様にお立ち寄りいただいております。また、各地イベントに出店し、作品の販売、ワークショップ、オーダーのご相談をお受けしてしています。

ワークショップは、デザイン自由スタイルで行っており、選ぶ楽しさと作る楽しさが同時に味わえて、のべ500名の方が体験されました。

また、ご結婚される花嫁さま、花婿さま向けに、ご自分でオリジナルのウェディングブーケ、髪飾り、ウェルカムリースなどを作っていただける教室開催しており、すでにのべ100組の方が自作のブーケで満足のご結婚式を挙げられました。

会社員をしていたころ、ストレス解消にふと通ってみようと思ったフラワーアレンジメント教室、それがtutu*の原点です。
教室で習ったものの中でも、特にリース作りが楽しくて、それからリースをたくさん作りました。

同じ丸いベースなのに、花の種類や、配置の仕方で、印象がガラリと変わる…そんなリースの世界が楽しくて、いくつもいくつも作りました。
リースの丸い形には「幸運を呼ぶ」「永遠に命をつなげる」という意味があるそうです。
お気に入りのリースがお部屋にあると、自然に笑顔になって家がもっと好きになる…。
tutu*のリースを手にされた皆様が、笑顔になれますように…。
そんなリースを作り続けたいという思いで、日々制作しております。