英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

フランス語の学習はここ最近までDuolingoメインでしたが、先日ブログに書いたように最近は書籍での学習がメインになっています。

 

 

ここのところまいにちフランス語は聴いていなかったのですが、久しぶりに4月から又聴こうと思っています。

 

 

 

 

 

ここ数年まいにちフランス語は入門編ではなく、初級編になっているので、完全な初心者には少し厳しいですよね。

 

 

でも今の私にはちょうど良いかもしれません。

 

 

 

書店でテキストを見てからどうするかを決めたいと思います。

 

 

 

ご意見、感想大歓迎です。

 

 

 

 

 

お勧め教材

 

 

 

英語を正確に読むための方法が分かります。

分厚い本で文字数も多いので読むのが大変ですが、読み切れれば英文の見え方が変わることは間違いありません。

 

 

 

 

 

学校で学んだ英文法をスピーキングで使えるように

トレーニングする本です。

 

3冊ありますが、まずは初級だけをやって下さい。初級だけでも日常会話はほぼ大丈夫です。

 

ササッとやるのではなく、完璧になるまで

繰り返すことが重要です。

 

レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
↓  ↓  ↓   ↓

お問い合わせはこちらをクリック

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村