英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

最近フランス語の学習はアナログ式がメインです。

 

 

紙のテキストとノート、音声を使っています。

 

 

正直アナログ式の学習法は何かと手間がかかります。

 

 

アプリだと起動するだけでできますからね…

 

 

でもやはり手を動かして学ぶ方が私にとっては合っているのかもしれません。

 

 

アプリでの学習も楽しいのですが、かけた時間と身についた内容を考えるとどうなのかなと思うことがあるのも又事実。キョロキョロ

 

 

アナログとデジタルを上手く組み合わせて学習を進めていきます。

 

 

 

ご意見、感想大歓迎です。

 

 

 

 

お勧め教材

 

 

 

英語を正確に読むための方法が分かります。

分厚い本で文字数も多いので読むのが大変ですが、読み切れれば英文の見え方が変わることは間違いありません。

 

 

 

 

 

学校で学んだ英文法をスピーキングで使えるように

トレーニングする本です。

 

3冊ありますが、まずは初級だけをやって下さい。初級だけでも日常会話はほぼ大丈夫です。

 

ササッとやるのではなく、完璧になるまで

繰り返すことが重要です。

 

レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
↓  ↓  ↓   ↓

お問い合わせはこちらをクリック

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村