英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
今朝この辞典を読んでいたら、get clearanceという表現が載っていました。
get clearanceは「許可を取る」という意味です。
clearanceというとバーゲンか何かと思ってしまいますよね。
上記の辞典には、clearanceは「疑いのない余地のないように嫌疑を晴らす」ことだと書いてあります。
身元(identity)をclearにすると、clearanceという許可が得られ、状況によって程度の差こそあれ「身元を明らかにした上で何らかの許可を得る」時に使う言い方とのこと。
ロングマン英英辞典には
the process of getting official permission or approval for something
と書かれています。
例文
She'll race if she gets medical clearance from her doctor.
例文を見ても分かるようにやはり権威のある人からの許可ということですね。
簡単な単語程色々な意味があるので、辞書をきちんと引かないとダメだなと改めて思いました。
日々勉強です。
ご意見、感想大歓迎です。
私が使っている辞書、教材