英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

本当はもう少し早く解くつもりでしたが遅くなってしまいました。ガーン

 

 

 

 

 

 

予備校の解答速報は、昨年より易化と出ているものが多いですね。

 

 

確かに語数は去年の問題より700語減っているので、時間的には去年の問題より余裕がありました。

 

 

文章の語彙レベルもそこまで高くなかった印象。

 

 

個人的にはもう少し難しくなるのではないのかと思っていました。

 

 

本文は比較的読みやすいですが、選択肢には巧妙なひっかけがあって、本文を適当に読んで解くと間違ってしまう問題が多いように感じました。

 

 

高得点を取れるどうかは第6問の出来次第でしょう。

 

 

今年から出た4問と7問は易しいのでこの2つは早く終わらせて他の問題に時間を回したいですね。

 

 

ここで間違えてしまうと厳しいですね。

 

 

個人的は共通テストになってから一番良い問題だと思いました。

 

 

文章量は多いですが、きちんと読まないと解けない問題も多く、実力差がきちんと反映される問題です。

 

 

英文を大雑把に読むことしかしていないと共通テストで高得点を取ることは難しいでしょう。

 

 

平均点は去年よりも上がると思いますが、60点まではいかないのではないような気がします。

 

 

後でもう一度問題をよく見てみます。

 

 
 

ご意見、感想大歓迎です。

 

 

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村