英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

明けましておめでとうございます。

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

お正月は家族で岡山県の湯原温泉に行きました。

 

 

お正月を家以外で過ごすのは実は初めてでした。

 

 

湯原温泉は岡山の県北にある温泉です。

 

 

行ってみて湯原温泉もコロナの影響を大きく受けたことが分かりました。

 

 

古いホテルや旅館が廃業していました。

 

 

温泉街はありますが、きらびやかな感じではなくかなり質素な感じ。

 

 

泊った旅館の写真は撮りそびれました。

 

 

食事はこんな感じ。

 

 

 

 

 

旅館の食事は量が多いので、旅行から帰ると太ってしまいます。滝汗

 

 

旅館の近くにはジブリ映画のモデルになった旅館と橋がありました。(家族から聞きました)

 

 

 

 

 

なかなか風情のある景色でした。

 

 

2日は城好きな息子のリクエストで津山城跡に行きました。

 

 

 

天守閣は現存していませんでしたが、なかなか立派なお城でした。

 

 

♡型の岩がありました。

 

 

 

恋愛成就の岩として有名だそうです。

 

 

その後は城下町勝山へ。

 

 

 

お正月でお店があまり開いていなかったのが残念でした。

 

 

 

勝山の町並みは古く、町並み保存地区もありました。
 

 

又来てみたいと思います。

 

 

その後車で帰路へ。

 

 

 

高速道路は眠くなるので、下道で帰りました。

 

 

しっかりとリフレッシュできたので、又仕事を頑張ります!!

 

 

 

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村