英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

 

学習が上手くいかない時に、やることを増やしてしまいがちです。

 

 

あれもやらなきゃこれもやらなきゃという感じですね。滝汗

 

 

 

でも学習が上手くいかない時には逆にやることを減らした方がいです。

 

 

色々なことに手を出し過ぎて上手くいっていないことがとても多いから。

 

 

 

特に学習時間があまり取れないのであれば、やることは絶対に絞った方が良いです。

 

 

 

学習が軌道に乗ってきたら徐々にやるべきことを増やして言って下さい。

 

 

 

日本の教育改革が上手くいかないのはやることをずっと増やし続けているからだと思っています。

 

 

 

特に英語教育について言えば一度やることを減らさないとどうにもならないでしょう。

 

 

 

今のままではやることだけが年々増えていって、教員、生徒に負担がかかるだけの気がします。ガーン

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村