英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

昨日このツイートを見て驚きました。

 

 

 

 

正直言って現在の中学校の英語の教科書もかなり難しいです。

 

 

 

学力が中位以上の生徒でも難しいのが現状。びっくり

 

 

 

来年からはさらに教科書の内容が難しくなるので、さらに大変なことになりそうな予感がします。

 

 

対策としては

 

*小学校の内から英語をきちんと勉強する

 

*中学校に入ってから塾に通うか個別指導を受ける

 

のが良いような気がします。

 

 

教科書の内容が難しくなっても英語の授業時間は増えていませんので、学校の授業だけで教科書の内容が理解できる生徒はごく一握りです。

 

 

 

小学生、中学生のお子さんをお持ちの親御さんは、お子さんの英語の勉強がどうなっているか注意してあげて下さい。

 

 

 

しかし英語教育改革はやればやるほど変な方向に進みますね。滝汗

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村