英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

映画や本ではネタバレ注意という言葉を見ますね。

 

 

ネタばれ注意は英語で何て言うかご存知ですか?

 

 

spoiler allert

spoiler warning

 

と言います。

 

 

spoilerは「台無しにするもの」という意味が一般的ですが、「ネタバレ」という意味もあります。

 

 

又はspoilを動詞で使って、

 

Don't spoil it for me

(ネタばれは止めて)

 

とも言えます。

 

 

 

spoil自体は簡単な単語なのですが、たくさん意味があるので使い方には注意したいですね。

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村