英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

英語のリスニングの学習法で多くの人がやりがちなのは、ただひたすら聴くという方法です。

 

 

ただひたすら聴いてリスニングができるようになることはまずありません。

 

 

上級者がリスニング力を維持するためには効果がありますが…

 

 

 

リスニング力を上げるためには、自分がリスニングが出来ない原因を知って、その原因を潰すことが必要です。

 

 

 

多くの人がリスニングで躓いている原因の1つが音の変化でしょう。

 

 

英語はフレーズ、文単位で発音する時、音が変化します。

 

 

音の変化はざっくり言うと

 

①音がつながる

②音が消える

③音が弱くなる

④音が変わる

 

です。

 

専門的に言えば、①はリンキング、アシミレーション②はエリジョン、③はウィークニング、④はフラッピングと言います。

 

 

こうした音声の変化は英音法と呼ばれますが、英音法を知らずにたくさん聴いてもなかなかリスニングはできるようになりませんので、注意して下さい。

 

 

英音法の教材はたくさんありますが、私が使っているこの教材のunit0にも書いてあります。

 

 

 

 

 

この本も一度読みましたが、分かりやすいと思います。

 

 

 

 

これらの本以外にも最近のリスニングのテキストで英音法について説明されている本もありますので、英音法について説明がある本を使って下さいね。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

私が使っている辞書、教材

 

 

メルマガ登録メルマガでは英語学習についてさらに詳しい情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村