英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

ツイッターのフォロワーさんに誘われて英語本読書365日チャレンジを始めました。

 

始めてどれくらい経ったか忘れましたが、開始してから以下の本を読了しました。

 

最後の1冊はあと9ページで読み終わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらの辞書はページ数で言うとおそらく3000ページ以上あります。

 

でも毎日5ページから10ページ読めば1年もあれば全部読めますよ。

 

 

 

英語の学習法についてよく質問を頂きますが、何をどうやるかはもちろん重要なのですが、重要なのはとにかく続けることです。

 

 

少々要領が悪かろうが語学学習は続けていればそれなりに上達します。

 

 

私も途中読んでいない日も何日かあります。

 

途中で止まっても良いから又始めることが重要です。

 

 

途中で止めてしまえばそれで終わりですからね…

 

 

明日でオノマトペ辞典を読了するので、次は何を読むか考えます。

 

 

一度読んだ辞書も又時間を空けて再読する予定です。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村