英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

ヤフーニュースにこんな記事がありました。

 

 

 


個人的にTOEICのスコアとプロ意識はあまり関係ない気がします。

 

 

英語が苦手でもプロ意識が高くて、仕事ができる人をたくさん見てきましたから…

 

 

TOEICのスコアを見るのはきちんと努力ができるかどうかを見るためだという意見には部分的には賛成です。

 

 

TOEIC600点ぐらいであれば時間をかければ大体の人は取れると思います。

 

ただスコアが高くなると英語への適正の問題もあるので何とも言えませんね。

 

 

 

TOEICのスコアが高くないからプロ意識が低いというのは少しどうなのかなと思います。

 

英語の重要性が高まっていることは確かですが、必要以上に英語ができるかどうかだけを話題にするのは慎重にならないといけない気がします。

 

 

英語以外にも大事なことはたくさんありますからね…

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村