英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
TOEFL専門塾をされている四軒家先生ののブログの記事に暗記について参考になる記事がありましたのでシェアします。
私も単語を覚える時にはただ見るだけではなく使うことが大切だということは繰り返し伝えます。
10回見るより1,2回使う方がはるかに記憶に残ります。
私自身も単語が長期間記憶に定着するのは、過去に見た単語を実際にTIMEや洋書で見た時や、自分でその単語を実際に使った時です。
単語や表現は文脈の中で覚えるのが最善の方法ですね。
ただ単語を見ているだけでは短期記憶できても長期記憶することはかなり難しいはず。(少なくとも私のような凡人には)
語学学習に記憶することは避けて通れませんが、やり方を間違えると時間をかけた割に覚えられないということになりますので、正しい方法で記憶するようにしましょう。
御意見、感想、大歓迎です。