英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

英語で「とても難しい(チンプンカンプンだ)」は、It's all Greek to me.と言います。

 

とは言えこの表現が実際に使われているのを聴いたことはあまりありませんが…ガーン

 

 

ギリシャ語がとても難しいことから来た表現だと言われています。

 

 

フランス語でとても難しいは、C'est du chinois.と言います。

(C'estはthis is duは部分冠詞、chinoisはChineseです。)

 

 

直訳すると「それは中国語だ」という意味で、中国語がとても難しいことに由来する表現とのこと。

 

 

フランス人にとっては中国語が一番難しい言語みたいです。

 

 

他に習得が難しいと言われているのが。アラビア語で、日本語も確か5番目に習得が難しいとされていました。

 

 

同じことを言うのも言語によって言い方が違うのは面白いですね。

 

 

フランス語学習頑張ります。ニコニコ

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村