英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

共通テストが終わりましたね。

 

改めて共通テストの問題を見ていて感じたのは、なかなか小手先のテクニックだけでは高得点を取ることが難しいということ。

 

 

問題作成者もテクニックで点数を取らさないように色々工夫しています。

 

 

設問を先に読んで、問題を読んで解答に必要なところを見つけて解くというのは、問題量が多いテストに臨む時の鉄則なんですけど、結局英文がきちんと読めていないとあまり効果がないんですよね。

 

 

結局きちんと時間内に読めるようにするしか方法がありません。

 

 

ある程度のレベルにあれば多少テクニックも使えるのですけど…

 

 

今高1、高2の生徒の方はきちんと英文を読む練習をして下さい。

 

 

今後今の試験よりさらに多くの英文が課される可能性があります。

 

 

共通テストに言いたいことは山ほどありますが、テストを受けないといけない以上点数を取れるように対策するしかありません。

 

 

頑張りましょう!!

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村