英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
昔から販売されたいた英語教材で最近販売中止になったものがあります。
有名どころではスピードラーニングですね。
といってもかなり前の話しですが・・・
今まで一番質問を多く受けた教材は間違いなくスピードラーニングですね。
私の答えは言うまでもありません。
最近ではヒアリングマラソンも販売中止になるようです。
ヒアリングマラソンは私自身も何度か利用した教材で、きちんとやればかなり効果がある教材です。
ただ1か月に1000時間聴くのはなかなか大変です。
ヒヤリングマラソンについていたRnglish Journal(EJ)は当時としては生の英語に触れることができる貴重な教材でした。
やはり時代の流れで紙の教材は廃れていく運命なのかなと思います。
今人気があるのはアプリ系の教材ですから・・・
ただ例え時代が変わっても英語学習の本質は同じです。
いつもブログに書いていますが、英語学習に近道はありません。
変な教材に引っかからないように、焦らずたゆまず英語学習を継続していきましょう。
御意見、感想、大歓迎です。

