英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

パス単は定期的に改訂版が出るので、先日本屋さんで新しい英検1級パス単を見てみました。

 

 

 

 

収録されている語がかなり簡単になっています。

 

 

最近の英検1級の語彙問題は難化傾向なので、パス単だけだと少し心もとない気がしますね。

 

 

パス単の新版が簡単になったので、旧版のパス単の値段が高騰しているそうです。

 

 

 

 

 

 

私は旧版のパス単を2冊持っています。

 

 

英検は1級に限らず、語彙問題があまり出来なくても、長文、リスニング、ライティングが出来れば合格しますので、そこまで単語にこだわる必要はないと思います。

 

 

ただ英検1級に出てくるレベルの単語が分からないと、TIMEやThe Economistを読むのに苦労しますし、児童書にも英検1級レベルの単語は出てきますので、覚えておいた方が良いですね。

 

 

英検も第1回の結果が出始めています。

 

 

第2回までも準備時間があまりありませんので、受験される皆さんはしっかりと対策をするようにしましょう。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村