英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
Twitterのフォロワーの方が1100words マスター部を始められたので、この本を復習することにしました。(私の本は旧版です)
以前やったのが10数年なので、結構忘れている単語があります。
2,3割は忘れていますね。
この本は文中で単語を覚えていくタイプの単語集ですが、改めて読んでみた思うのが、本文の説明が難しい。
英検準1級受かったばかりの方だと少し難しいかもしれません。
後はアメリカの歴史。文化等の知識があった方が読みやすいですね。
ネイティブ向けの本ですから仕方がありません。
2nd Weekにはクーリッジ大統領の話しが出てきます。
説明が難しい単語や表現はロングマン英英辞典を引くことをお勧めします。
この本はパス単より単語は覚えやすいですが、1周するのにかなり時間がかかるので、短期速習型の人には向いていません。
全部で46週あり、1週あたり5日分のレッスンがあります。
もし取り組まれるのであれば、じっくりと腰を据えて取り組んで見て下さい。
この本は大きく、重いので持ち歩くと肩が凝りますので、ご注意下さい。
あと旧版は誤植がとても多いので、新版を買うことをお勧めします。
何とか最後まで読み切ります。
御意見、感想、大歓迎です。