英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
英検1級の対策をしていた時のリーディングはN.Y Timesをメインで使っていました。
当時は全ページ無料で読めたんですよね。
日曜版は特に分厚く100ページ以上ありました。
時は流れ現在は無料では10記事しか読めません。
約2000円払えば無制限で記事が読めるらしいです。
TIMEのような雑誌も良いのですが、個人的には新聞の記事の方が読みやすいんですよね。
N.Y Timesのサブスクリプションをしようか考え中です。
Twitterの学習仲間の人も読んでいますし・・・
リーディングもペースメーカーが必要だなと思う今日この頃です。
御意見、感想、大歓迎です。
