英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

最近やっていないけどまたやりたいと思っているのがディクテーションです。

 

 

以前やっていたことはあるのですが、音読やシャドーイングと比較するとあまり長期間やっていないです。

 

 

やるとしたらこの教材かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

ディクテーションの良いところは自分のリスニングの弱点が分かること。

 

 

英語を話す時に機能語(冠詞等)は弱く、短く発音されるので聞き取るのがなかなか大変です。

 

ディクテーションをすればどこが聞き取れていないか一目瞭然です。

 

 

ちなみに今やっている英語のハノンのトレーニングもリスニング力アップに一役かってくれています。

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと聞き取れないと英文をリピートできませんからね・・・

 

 

英語力を維持、アップさせるためには負荷がかかる学習もやらないとダメだなと思う今日この頃です。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村