英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
毎日最新日米口語辞典を3ページずつ読んでいます。
ただ現状は復習がほとんど出来てなく、読んだ内容をあまり覚えているとは言い難いのが現状。
復習をどうやるべきかを考えています。
確実に頭に残すのであれば、ノートにまとめるのがベストだけど、難点は時間がかかること。![]()
見出し語を音読するのであれば時間はかからないけど、見出し語だけでなく、例文ごと音読したいところ。
学習において効率と手間は得てして反比例します。![]()
結局どれくらい時間をかけられるかでやり方を決めるしかなさそうです。
色々試行錯誤してみますね。
御意見、感想、大歓迎です。
