英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。
ツイッターの英語学習者の方に誘われて「米ニュース全エピ聴バトル」に参加しています。
昨日はアメリカの3大放送のニュースをポッドキャストで全部聞きました。
十数年前英検1級を目指していた時はアメリカの3大放送プラスCNNを毎日聞いていました。
ニュースの内容はどれを聞いてもそれ程変わらないですね。
少し毛色が違うのはFOX News。
他の放送局はリベラル色が強いですが、FOXは数少ない保守系のメディアです。
アメリカのニュースを英語学者で使うのであれば、TOEIC900点、英検準1級以上は欲しいですね。
私はTOEIC700点台の時にVOAのニュースを使って英語学習をしていましたが、おそらく内容を半分ぐらいしか理解できていませんでした。![]()
アメリカのニュースを理解するのはなかなか大変です。
3つ聞いてみて感じたのは聞きやすいのはNBC、次がCBS、ABCの順。(個人差があると思います)
NBCのRester Holtは発音が明瞭で一番聞き取りやすいです。
CBSのNorah O'donnellも聞きやすいです。
ABCのDavid Muirは2人と比べるとやや聞き取りにくいかもしれません。
毎日3つ聞ける自信はありませんが、最低1番組は毎日聞きます。
御意見、感想、大歓迎です。


